オンラインサービスを展開するダレットは、"仮想世界とリアルを繋ぐ"という視点から新しいタイプのビジネスモデルを考案、各種店舗より商品を購入できる3Dコミュニティ「ダレットワールド」を本日17時よりオープンする。
ダレットワールドはECサイト運営各社と連動しており、ダレットワールド内に設置された各種店舗より商品を実際に購入することができる。ダレットワールド内に設置した「ツタヤオンライン」ショップではレビュー機能を、デザイングッズサイト「caina(カイナ)」ではアバターアイテムをそれぞれ利用できるシステムも搭載した。
例えば、ツタヤオンラインで販売している映画や漫画のレビューを、ダレットワールド内で書き込み、他のユーザーと共有できるほか、cainaで購入したデザイン家具は、アバターアイテムとしてリストに追加され、サービス登録時に与えられたマイルームに自由に配置できるようになっている。
![]() |
![]() |
「ダレットワールド」内に設置されたアパレル店舗 |
気に入った商品をECサイトリンクから購入できる |
ダレットワールドは正式サービス開始にともない、4月1日17時~4月15日18時をオープンキャンペーン期間とし、マイルームに配置できる約700種類のアバターアイテムを全て無料提供する。また、同社では現在、提携会社約50社とサービスを企画しており、コラボレーションやユーザー参加型イベントなどを行なっていく予定だという。