Windows 11は新たなコンテキストメニューを導入している。サードパーティー製アプリなどが加える項目が冗長化につながるとMicrosoftは説明していたが、この新しいコンテキストメニュー、使い勝手がいいとは言いがたい。

  • Windows 11における通常のコンテキストメニュー

  • 「その他のオプションを表示」を選ぶと、従来のコンテキストメニューが現れる

だが、Windows 10風のコンテキストメニューを使う方法も用意されている。関心をお持ちの方は以下の操作を試してほしい。なお、変更を反映させるにはExplorer.exeの再起動が必要だが、本稿執筆時点では再サインイン操作を推奨する。

  • デスクトップの何もないところを右クリック/長押しし、「Windowsターミナルで開く」をクリック/タップする

  • Windows PowerShellが起動したら、下記の内容をコピー&ペーストして「Enter」キーを押す

reg add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /ve /f

操作感は是非ご自分の環境で確認してほしい。本TipsはHKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}で定義されている「File Explorer Context Menu」の、「%SystemRoot%\System32\Windows.UI.FileExplorer.dll」を読み込ませないため、HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}を作成するというもの。

Tips実行時はHKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32のエントリーも空になってしまうため驚くかも知れないが、「reg delete "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}" /f」で加えた変更を削除後に再サインインすれば元に戻る。

  • 蛇足だがせめて以前と同じアクセスキーを残してくれれば、使い勝手はそれほど悪くないように思える。ただ、Windowsターミナルのアクセスキーが「管」なのは……