ショートカットファイルを利用する

長年、愛用してきたランチャーアプリの使用を諦めた。PCをスリープから復帰させるとフリーズしてしまうからだ。設定ファイルなど各所を確認したが、開発もほぼ停止していることから泣く泣く見切った次第である。

とはいえキーボードからアプリを起動し、フォルダーやWebサイトを開く習慣は身に付いて手から離れない。Windows 10用PowerToysのランチャーに期待しているが、現時点ではアイデア段階。そこで目を付けたのがWindows 10標準の検索ボックスである。検索して一発で目的のフォルダやWebサイトが出てくればいいのではないか?

アプリはインストール時に「%APPDATA%¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs」フォルダーや「%ProgramData%¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs」フォルダーにショートカットファイルが作成されるため、ユーザーが改めて行う操作はない。フォルダーは以下の手順で対応する。

  • ドキュメントフォルダー下に任意の名前を付けてフォルダーを作成し、そこにフォルダーのショートカットファイルを作成。続いて検索ボックスからアクセスするフォルダーのショートカットファイルを作成する

  • 「Win」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を起動し、テキストボックスに「control srchadmin.dll」と入力して「OK」ボタンをクリック/タップする

  • 「インデックスのオプション」ダイアログが起動したら、インデックス作成が完了するまで待つ

ショートカットファイルを作成する際、アクセスしやすい名前に変更することを忘れずに。あとは「Win」+「S」キーを押して検索ボックスを開き、先の名前を入力するだけだ。Webサイトの場合も同様にアクセスしやすいインターネットショートカットファイル名を付けるとよい。

  • 検索ボックスを開いてショートカットファイル名を入力すると、検索結果にショートカットファイルが現れるので、矢印キーで選択した後に「Enter」キーを押せばよい

  • Webサイトもインターネットショートカットファイルを作成すれば、同様の操作でアクセス可能になる

各ショートカットファイルの格納先はドキュメントフォルダー以外でも、検索インデックス作成対象先ならどこでも構わない。また、OneDriveフォルダー下であれば、類似したドライブ構成を持つPC同士なら、同じショートカットファイルが使用できるので、利便性も増す。

阿久津良和(Cactus)