「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。

バージョンとOSビルドを把握すればOK

Windows 10では、多くのバージョン情報を用いている。ソフトウェアにおけるバージョンは本来、製品のリリース状況を明示するために用いる数値だが、例えば現在のWindows 10のバージョンは「1709」だ。同時に「バージョン情報」では、「OSビルド」として「16299.192」という数値も現れる。

  • Windows 10 ミニTips

    「バージョン情報(winver.exe)」を起動すると、複数の数値が示される

このバージョンは「2017年9月にリリース」したことを示し、OSビルドはソフトウェア開発における進捗状況を示した数値。加えて内部的には、バージョン「6.3」という値も存在していたりする。これは、Windows 10に至るまでのOSバージョンを示しており、Windows 2000のOSバージョンは「5.0」、Windows XPは「5.1」、Windows 7は「6.1」となる。

  • Windows 10 ミニTips

    レジストリ内の文字列値「CurrentVersion」には「6.3」という数値を格納している

MSDNによれば、OSバージョン「6.3」はWindows 8.1の数値。Windows 10は「10.0」だ。つまり、上図で示した文字列値「CurrentVersion」は下位互換性のために残された存在である。現在はレジストリのDWORD値「CurrentMajorVersionNumber」「CurrentMinorVersionNumber」で管理し、それぞれ「10」「0」の値を持つ。

数値を整理

このあたりで数値を1度整理したい。現在のWindows 10は「バージョン」「OSビルド」という2つの数値が存在する。さらに現在のWindows 10には、マーケティング名となる「Fall Creators Update」やコード名を示す「RS3(Redstone 3)」などもある。

  • Windows 10 ミニTips

    文字列値「BuildLabEx」の内容

上図はDWORD値「BuildLabEx」のデータにコメントを加えたものだが、OSビルドは「16229.15」だ。本稿執筆時点で一連の更新プログラムを適用すると、OSビルドは「16229.192」に変わる。こちらのマイナービルドは、DWORD値「UBR」に格納されているため、各数値を取り出すPowerShell関数だと下図のようになる。

  • Windows 10 ミニTips

    PowerShellでWindows 10のバージョンとOSビルドを表示させてみた

以上の情報を整理し、Windows 10の各バージョンをまとめたのが下図だ。もっとも、バージョンやOSビルドの表記は完全に統一しておらず、Microsoftのドキュメントでも、OSビルドを「OS Version」と記述しているなど、表記ゆれが多い。

エンドユーザーとしてWindows 10を利用するうえでは、バージョン、OSビルドの2つを把握しておけば十分だろう。

  • Windows 10 ミニTips

    Windows 10のバージョン履歴

阿久津良和(Cactus)