本連載では、「よく使うけど忘れやすいMicrosoft Officeの操作」をキーワードに、Officeアプリケーションの基本操作や各種機能の使い方を解説していきます。今回は、グラフの作り方。Excelで作成した表をグラフに変換する手順を紹介します。説得力のある資料に仕上げるためのテクニックなので覚えておいて損はないでしょう。

本連載は、記事執筆時点で最新の状態にアップデートしたMicrosoft Office 2016をもとに制作しています

セル範囲を選択して「挿入」タブでグラフに変換

Excelで作成した表をグラフ化すると、より説得力を持たせることができます。仕事用の資料ならばなおさら、見栄えがよく内容を把握しやすいグラフを使いたいものです。Excelは多様な表やグラフの作成に対応した多機能表計算ソフトなので、作成した表から簡単にグラフを作成することができます。グラフ化したいセル範囲を選択して、「挿入」タブからグラフ化を行いましょう。

  • マウスをドラッグして、Excelで作成した表からグラフ化したい部分のセルを範囲選択します

  • 「挿入」タブを選択してリボンの表示を切り替え、「グラフ」欄の「おすすめグラフ」をクリックします

  • 「グラフの挿入」画面の「おすすめグラフ」タブが表示されるので、画面左の一覧から表の内容に合ったグラフをクリックして選択。今回はオーソドックスな「集合縦棒」を選んでいます。選択したら右下の「OK」ボタンをクリックします

  • シート画面に表から作成したグラフが表示されます。まずは「グラフタイトル」と書かれた部分をクリックして選択状態にします

  • グラフのタイトル部分が選択状態になったら、キーボードからタイトルを入力しましょう

  • 作成したグラフはクリックして選択状態にすればドラッグ&ドロップで移動できます。表の下に配置しておくと説得のある資料になるでしょう