iOS 13では、従来の「iPhoneを探す」と「友達を探す」が統合され、「探す」という一つのアプリになりました。今回は、なくしたiPhone(iPadなど他のデバイスでもOK)を探す方法をご紹介します。

本記事の内容を拡充・アップデートした記事を新たに掲載しましたので、ご参照ください。

【最新記事】「iPhoneを探す」の設定と使い方 - 紛失や盗難に備えて必須です

iPhoneをいつでも探せる状態に設定しておこう

アプリを使う前に、やっておかなくてはならない設定があります。iPhoneを遠隔で探せる状態にしておくことです。

  • 「設定」を開き、一番上の名前をタップ→「探す」を開く

  • 「位置情報を共有」をオンに→「iPhoneを探す」をタップし、「iPhoneを探す」「"オフラインのデバイスを探す"を有効にする」「最後の位置情報送信」をオンにします

これで、このiPhoneをなくした時に他のデバイスから探せる状態になります

なくしたiPhoneをMacから探す方法

iPhoneをなくした時は、MacやiPadなど他のデバイスから探します。ここではMac(macOS Catalina)から探す方法をご紹介します。

  • Macのアプリ画面から「探す」を開く

  • 左上の「デバイス」を選択。デバイス一覧から探しているiPhoneをクリックすると、地図上に位置が表示されます

音を鳴らしてiPhoneの位置を確認する方法

地図で見ると部屋の中にあるはずなのに見当たらない…という場合は、iPhoneの音を鳴らしてみましょう。

  • 上記の画面で、iPhoneのアイコンの横に出ている「i」をタップ。この画面が出たら「サウンドを再生」をクリックします

  • iPhoneから「ソナー音」のサウンドとバイブ音が鳴ります。ちなみにこのバイブ音は「SOS」のモールス信号になっています。iPhoneをロック解除すると音が止まります

サウンドが再生されると、その旨を知らせるメールがApple IDのメールアドレスに届きます。

遠隔でロック、アプリやApple Payの不正使用を防ぐ方法

離れた場所にある場合は、誰かが不正に使用することを防ぐために「紛失としてマーク」を有効にしましょう。

  • 上記の画面でフキダシを下へスクロールすると「紛失としてマーク」の項目があります。「有効にする」をクリックします

  • この画面が出たら「続ける」をクリック。続けて、連絡が取れる電話番号、メッセージを入力。「有効にする」をクリックします

  • iPhoneがロックされ、このような画面が表示されます。この際、Apple Payは無効になります(ロック解除なしで決済できるカードも含む)

  • iPhoneが手元に戻ったら、通常のロック解除の手順でパスコードを入力。紛失モードが解除されます。その後、Apple IDのパスワード入力を求められ、入力するとApple Payが有効になります

紛失モードが使用されると、その旨を知らせるメールがApple IDのメールアドレスに届きます。

万が一にも情報が流出しないことを優先するのであれば、最終手段として遠隔でiPhoneを初期化することができます。ただしその場合、iPhoneを追跡することはできなくなります。

  • 上記の画面でフキダシを下にスクロールし、「このデバイスを消去」をクリック。「続ける」から画面の指示に従って操作します。最後に「アカウントから削除」を選択するとアクティベーションロックが解除され、他の人がセットアップして使えるようになります

なくしたiPhoneを他の人のiPhoneから探す方法

MacやiPadを持っていない場合や手元にない場合は、他の人のiPhoneを借りて探すことができます。または、他のスマートフォンやPCからでもiCloudの「iPhoneを探す」を使って探すことができます。

  • 他の人のiPhoneで「探す」アプリを開き、「自分」タブを開く→一番下の「友達を助ける」をタップ

  • ブラウザでiCloudの「iPhoneを探す」が開くので、自分のApple IDとパスワードでサインイン。この際、パスワードの保存をたずねる表示が出たら「保存しない」を選択します→探しているデバイスを選択します

  • サウンド再生や紛失モードを利用できます。終わったら上部の名前をタップし「サインアウト」を選択してから返却しましょう