世の中の文字は小さすぎて読めない! とお怒りのみなさん、怒りをぶちまける前にiPhoneを活用してみるのはいかがでしょうか? iPhoneには、手元のものを大きく映せる「拡大鏡」機能があるんです。大きさだけでなく、明るさや色合いの影響で読みづらい時にも活用できますよ。

  • この文字、iPhoneで読んでみましょう

iPhoneの拡大鏡を使う方法

iPhoneの拡大鏡は、コントロールセンターに入っています。タップすれば背面カメラに映っているものを拡大表示できます。

  • コントロールセンターを開く→「拡大鏡」のアイコンをタップ

  • 見たいものをカメラで捉えます→黄色いツマミを右に動かすと拡大表示できます

  • 手ブレで読みにくい場合は丸いボタンをタップ。画面を一時停止できます

  • 一時停止を解除するには、まずどこでもいいので画面に触れます→丸いボタンが表示されたらタップします

  • 拡大鏡を終了するには、ホームボタンを押す、または画面を下から上にフリックします

拡大鏡のアイコンがない場合は

コントロールセンターを開いても拡大鏡のアイコンが見つからない場合は、「設定」から追加することができます。

  • ホーム画面から「設定」を開き、「コントロールセンター」→「コントロールセンターをカスタマイズ」の順にタップ

  • 画面の下の方にある「拡大鏡」の「+」をタップ→拡大鏡が上の段に移りました。これでOKです

  • コントロールセンターを開くと拡大鏡が追加されています

拡大鏡の応用テクニック

拡大鏡は、シンプルなようで意外に高機能。見えにくい時のこんな「困った」も解決してくれます。なお、これらの変更内容は次に拡大鏡を使う時にも保持されます。

「暗くて見えにくい」の困ったを解決

  • 暗い場所にあるものを見るときは、左下のライトボタンをタップ。ライトが点灯して明るく映せます

「ぼんやりして見えにくい」の困ったを解決

  • 淡い色の文字など、大きく映してもぼんやり見えてしまう場合は、右下のボタンをタップ。次に、明るさ・コントラストのツマミを左右に動かすと、見やすい濃さに調整できます

「白抜き文字が見えにくい」の困ったを解決

  • 色面に白抜きの文字は読みにくいものですね。そんな時は右下のボタンをタップ→左下のボタンをタップ。白黒が反転され、白抜き文字が黒い文字になります

「色が見えにくい」の困ったを解決

  • 色の種類や組み合わせによって見えにくい時は、右下のボタンをタップ→「なし」の文字を左へスライドさせます。青/白の2色表示になりました

  • さらに、この部分を左右にスライドさせると他の表示色に変更されるので、見やすい色を試してみてください。また、この状態で明るさ・コントラストのツマミを調整することもできます