カプコンとNianticは、「モンスターハンター」シリーズのスマートフォン(iOS / Android)向けゲーム『モンスターハンターNow(モンハンNow)』を2023年9月14日からグローバルで配信開始した。

  • モンハンナウ

    基本プレイ無料でゲーム内課金ありの位置情報ゲーム『モンハンNow』が正式リリース

『モンスターハンターNow』は位置情報技術とAR技術を活用したハンティングアクションゲーム。街を歩いて遭遇したモンスターと戦い、手に入れた素材で武器や防具を生産する。操作面では、「モンスターハンター」の狩りの奥深さとモバイルゲームの手軽さを実現するために「タップ&フリック」を中心としたシンプルなものを採用した。

リリースを記念して、9月15日から18日の4日間には、渋谷・北谷公園にて限定イベント「『モンスターハンターNow』今こそ、狩りまくれ!in SHIBUYA」を開催。当日は、ゲーム内のハンターランクに応じて、ステッカーやCM出演者の撮り下ろしポスターやブックレットなどオリジナルグッズをプレゼントする。

短時間での狩猟は一筋縄ではいかない! ゲスト4人がディアブロスに悪戦苦闘

前日の9月14日には、その北谷公園にて、「モンスターハンターNow リリース記念 発表会」が開催された。タレントの後藤真希さん、石田ニコルさん、お笑いコンビ「鬼越トマホーク」の金ちゃんさん、坂井良多さんが登場。『モンスターハンターNow』のマルチプレイでディアブロスの狩猟に挑戦した。

同タイトルの狩猟は最大75秒。短い時間でモンスターを倒しきらなければならない。しかし、強敵ディアブロスを前に苦戦する4人。なかなかダメージを与えられず、タイムオーバーを迎えてしまった。クエスト失敗である。

このままでは終われないと、2回目はそれぞれ武器を選んでリベンジをする。ハンマーを手に取った「鬼越トマホーク」の2人が果敢に頭を狙うも、味方のダウンが重なり今回も時間切れ。狩猟成功のシーンを見ることなく、発表会は幕を閉じた。

  • モンハンナウ

    ディアブロスの狩猟に悪戦苦闘する4人

  • モンハンナウ

    残念ながらタイムオーバーになってしまった

  • モンハンナウ

    武器を選んで2度目の挑戦へ

  • モンハンナウ

    星の色が違う上位ディアブロスだったこともあり、2度目のクエストも失敗に終わってしまった

狩猟には失敗したものの、声をあげながらプレイを楽しんでいた4人。プレイを終えて、後藤さんは「現実世界で実際に歩いてモンスターを見つけられるのが、これまでのシリーズにない部分なので、いろいろな場所でモンスターと出会えるのが楽しみ」と同作への期待をコメントした。また、石田さんは、「ARを使ってモンスターとツーショットを撮りたいなって思います」と笑顔を見せていた。

「鬼越トマホーク」の2人は、「普段だったら組むことない4人でプレイできたのがものすごく楽しかったです」(金ちゃん)、「実社会では単独行動が多いんですが、協力プレイの大事さがわかりました」(坂井)とコメント。さらに、「坂井がずっと吹っ飛ばされていたんで、バトルに入れていなかったと思います」と金ちゃんが発言したことから、坂井さんが「ちゃんとやっていましたよ!」と金ちゃんにつかみかかり、喧嘩芸を披露する一幕もあった。

  • モンハンナウ

    発表会には、ゲームに登場する実寸大の「大剣(レッドウィング)」「ハンマー(ブロスヘッド)」も

  • モンハンナウ
  • モンハンナウ
  • モンハンナウ
  • モンハンナウ
  • モンハンナウ

「『モンスターハンターNow』 今こそ、狩りまくれ!in SHIBUYA」概要
【実施日時】
2023年9月15日~18日 11:00~19:00
【会場】
北谷公園(〒150-0041 東京都渋谷区神南1-7-3)
【内容】
ブースに来場した人にロゴステッカーを、HR(ハンターランク)25以上の人にはCMに登場するクリエイターたちの撮り下ろしポスターやブックレットなど、オリジナルグッズをプレゼントする。

© 2023 Niantic. Characters / Artwork / Music © CAPCOM CO., LTD.