台湾・雲林市にあるラーメン店「圓拉麵」が、カエルを一匹まるごとトッピングした新メニュー「蛙蛙蛙拉麵」を発表。ダイオウグソクムシラーメンに続く、インパクトの強いメニューがネット上で話題を呼んでいる。

  • 【閲覧注意】今度は「カエル丸ごと」ラーメンが話題 - ネット「茹でガエルか…」「ヤメロ…」

    カエルをそのままトッピングした、インパクト大な斬新メニューが登場する

このメニューは、約200gの巨大なカエルを切ったり皮を剥いだりせず、そのままの姿でトッピングした、インパクト大な見た目のラーメンだ。ラーメンのスープは魚介系で、紹興酒を風味付けに使用しているという。また、特注の麺を使いアサリやニンニク、ネギが盛られている。価格は250台湾ドル(約1,150円)だ。

手間や時間がかかることから、1日6杯限定での提供で、予約制となっている。ちなみに、100台湾ドル(約460円)を支払えば、ラーメンを食べずに写真だけを撮影できるのだとか。

このメニューで使用されているカエルは、地元特産のもので、地元住民から愛されている食材なのだそう。「圓拉麵」の店主によると、この斬新な新メニューは、先日話題となったダイオウグソクムを丸ごとトッピングしたシラーメンからインスピレーションを得たとのこと。

ネット上では「ちょっと食ってみたい」「これが茹でガエルか…」「ヤメロ…」「美味しいんだろうけど食べづらそう」「天才はホント何考えてるのかわかりませんわw」「罰ゲーム」などの声が寄せられた。