Gotcha Gotcha Gamesは本日から、PC・ゲーム機向けRPGゲーム制作ソフト「RPG Maker (RPGツクール)」の最新作「RPG Maker Unite」を販売開始した。対応OSはWindows/macOSだ。「Unity Asset Store」にて先行販売され、後日Steamで提供を開始する。

  • RPGツクール最新作「RPG Maker Unite」本日発売! - ネット「嬉しっ!」「とりあえず買っておく」

    RPGツクール最新作「RPG Maker Unite」が本日発売!

RPG Maker Unite」は、Unityエディター上で動作する、誰でもオリジナルRPGが作れる「RPG Maker(RPGツクール)」の最新作。これまでの「ツクール」シリーズと同様、ノーコードでゲーム制作が可能だ。また、Unityのモバイルアプリへのネイティブ出力に対応しており、同製品で製作したゲームを、手軽に多くのプレイヤーに提供できるようになるという。

新作! ひさしぶりにツクりますかぁ~

同社によると、「ゲーム開発へのハードルを下げることにより、より多くの方々がゲーム開発者になる夢を実現する手助けをしたい」という想いを形にしたとのこと。

価格は、税抜99.99ドル(約13,000円)。先行販売を実施する「Unity Asset Store」の仕様上、米ドルのみが利用可能のため、日本円価格は今後Steam版のリリース時に、改めて告知するとしている。

このほか、特設フォームに事前登録して日本時間5月11日23:59までに同製品を購入すると、早期購入特典として、DLCアセット「モブキャラクターセット」がダウンロードできる。また、Unity Asset Storeでの購入者には、DLCアセット「MZキャラクターパック vol.1」を無料アップグレードとしてダウンロード可能だそうだ。

  • 早期購入者特典

  • Unity Asset Storeでの購入者特典

なお、記事掲載時点では「Unity Asset Store」上で不具合が発生しており、ページを表示できない状態とのこと。

ネット上では「面白そうだな。」「とりあえず買っておくか・・😃」「急じゃないっ!!嬉しっ!!」「UNITEついに~😊とりま買ってみます👍」などの声が寄せられた。