サムスンから2021年フラッグシップスマートフォン「Galaxy S21シリーズ」が登場しました。その中でも最上位モデルの「Galaxy S21 Ultra」は、これまでビジネス向けモデルとしてスタイラスペンを内蔵していた「Galaxy Noteシリーズ」と同じ、Sペン入力にも対応したスマートフォンになっています。もちろん1億800万画素カメラやデジタル100倍ズームカメラなど、カメラフォンとしてもハイスペックです。
現時点で日本では最新モデルとなるGalaxy Note20 UltraをさらにパワーアップさせたGalaxy S21 Ultra。どのように進化したのか、両者を比較してみました。
Galaxy S21 Ultraは6.8インチディスプレイ、Galaxy Note20 Ultraは6.9インチディスプレイを搭載します。両者の差は0.1インチですが、S21 Ultraはやや丸みのあるデザイン、Note20 Ultraは角ばっており、正面から見たイメージはちょっと異なります。
背面を見るとGalaxy S21 Ultraの「ファントムブラック」色は本当に真っ黒。指紋も残らない深い色の仕上げです。一方Galaxy Note20 Ultraの「Mystic Bronze」も渋い色合いですが、やや光沢があります。こちらも指紋は付きにくくしていますが、S21 Ultraのほうが表面処理はより上質な感じです。
またカメラ周りのデザインはGalaxy S21 Ultraでは左側面と一体化しているなど、細かい部分で新しい意匠を取り入れています。
実際に手に持ってみました。Galaxy S21 Ultraの黒いボディーは他メーカーの製品にはない黒さです。このままケースをつけずに使いたくなります。カメラ部分が左上と一体化しているので、台座が大きくとも気にならないデザインかもしれません。
表面はガラス張りのようですが光沢が無いので光も反射しません。指先で触れても指紋の跡はほぼ残りません。
Galaxy Note20 Ultraの背面もマットながら、渋く光る仕上げ。カメラ部分の大きさはGalaxy S21 Ultraより小さいようですが、台座が独立しているためこちらのほうが大きく感じるようです。
さて次に、これまで対応していなかったスタイラスペン操作をしてみます。Galaxy Note20 Ultraのスタイラスペン(Sペン)を抜いて、Galaxy S21 Ultraの画面をタッチしてみると、即座に反応します。サムスンのスタイラスペンはワコムの技術を使ったもので、ペアリングなどは不要のためそのまま使えるわけです。
メモ帳のようにGalaxy S21 Ultraを手に持ってSペンで手書きしてみました。6.8インチの大画面端末ですが、サイドを丸めた形状のため持ちにくいことはありません。ただし手が小さい人は実際に手に持って試してみたほうがいいでしょう。重量は227gでGalaxy Note20 Ultraの207gより増えています。長時間片手で持っての手書きは疲れやすいかもしれません。
机の上に置いて手書きする際は、背面のカメラ部分が出っ張っているため、本体がやや左右にぐらつくのが気になりました。ケースをつければ背面の段差は解消されそうです。なお海外ではSペンを収納して持ち運べるケースが別売されるので、それを付けて使えば問題ないのでしょう。
最後にカメラ。Galaxy Note20 Ultraは光学5倍、デジタル50倍に対応。Galaxy S21 Ultraは光学10倍、デジタル100倍に対応しました。さらに光学3倍もあるので、低中域から超望遠まで広いレンジをうまくカバーしてくれます。
デジタル100倍は1年前のモデル、「Galaxy S20 Ultra」でも搭載されていましたが、画質補正を行うことでブレを防いた写真が撮れるとのこと。画質はさすがに荒いものの、かなり遠くの被写体を記録として残しておくことが手軽にできます。
Galaxy S21 Ultraのカメラは他にも背面3つとフロント、4つのカメラからのライブビューを画面の隅に出して切り替えながら動画を撮ることができる「ディレクターズビュー」といった新しい機能もうちか。8Kビデオ撮影や15秒の動画を撮り自動でショートムービーを作ってくれるシングルテイクなど、従来製品からの機能もそのまま搭載しており、動画性能も高まっています。
Galaxy S21 Ultraの日本発売は未定です。現在日本で発売中のGalaxy Note20 Ultraの後継機種になり、さらに昨年のフラッグシップモデル、Galaxy S20 Ultraをさらにパワーアップさせた製品でもあるだけに、日本での販売に期待したいものです。