PASMO協議会は、10月6日からApple Payで交通ICカード「PASMO」の利用が可能になると発表した。iPhone、Apple WatchでPASMOが使えるようになり、電車やバスの交通利用、電子マネーでの買い物が可能になる。
これまで、既にAndroid向けには「モバイルPASMO」のサービスを提供していた。10月6日からはiOS環境でも利用できるようになる。サービスの内容や詳細は開始日に公開するとのことで、定期券としての利用やチャージ形態については現在のところ発表されていない。
カシオ計算機、ギタリスト向けiOSアプリ「TONEBOOK」を無料公開
Grokの「コンパニオンモード」と対話する - 好感度やモーションは有料版限定機能?
Rakuten Musicの“料金0円プラン”、ゴールド以上の楽天会員も利用可能に
Yahoo!フリマ、LINE公式アカウントに「配送方法の相談」機能を追加
【速報】ファーウェイ、異色のカメラ機構を備えたフラッグシップスマホ「Pura 80」グローバル発表
スマートフォンのアプリについて、ニュースをはじめ、レビューやハウツーにいたるまで、最新情報をお届けします。携帯電話/スマートフォンの関連サービス情報も。