PayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」において、1日ごと/1カ月ごとの利用可能上限額の設定が可能になったことを発表した。

ドコモ口座の不正利用によってキャッシュレス決済のセキュリティが問われている中、上限額設定の機能によって、不正利用が生じた際の被害拡大を防ぐ狙いがあるとみられる。

  • 利用上限額の設定フロー

    利用上限額の設定フロー

「支払い」、「チャージ」、「PayPay残高を送る」といった3つの機能に対し、1日および1カ月あたりの利用可能額の設定が行える。設定画面は、PayPayのアカウント画面の「プライバシーとセキュリティ」から、「利用可能額の設定」をタップすると表示できる。利用した金額が設定した上限額を超えると自動的に機能制限が発動し、自身が設定した期日まで利用できなくなる。

上限額を変更するには、SMSを使った認証が必要となる。そのため、ユーザー自身の使いすぎ防止に加え、悪意ある第三者が別の端末から上限額を引き上げることを防ぎ、不正利用対策を強化できる。

なお、万が一PayPayアカウントや銀行口座情報、クレジットカード情報などが第三者に盗用され、不正利用されるなどの被害が生じた場合、原則としてPayPayが被害額の全額を補償する。

  • PayPayが行っているセキュリティ強化の取り組み

    PayPayが行っているセキュリティ強化の取り組み

PayPayではセキュリティ強化の取り組みとして、再ログイン時のSMSによる二要素認証、SMS認証機能のセキュリティー強化、専任スタッフおよびテクノロジーによる常時監視などの対策に加え、24時間365日稼働する電話窓口の設置を実施した。詳細はPayPayのWebページにて参照してほしい。