Galaxy Z Flip とは

KDDIは2月12日、米国でSamsungが発表した折りたたみ型スマートフォン「Galaxy Z Flip」の日本投入を発表しました。2月18日から予約を開始し、2月下旬に発売します。発表時点で価格は明らかになっていませんが、予約開始までに公開するとしています。

  • Galaxy Z Flip

    縦の折りたたんでコンパクトになるスマートフォン「Galaxy Z Flip」は、KDDIが独占販売とのこと

米国のSamsung発表会には、KDDIの取締役 執行役員常務 パーソナル事業本部副事業本部長兼コンシューマ事業企画本部長の雨宮俊武氏が参加。雨宮氏にお話を聞いた内容や、Galaxy Z Flipの詳細をお届けします。さっそくGalaxy Z Flipの動画を見ていただきましょう。

【動画】Galaxy Z Flip。折りたたみの感覚は少し懐かしい気もします

Galaxy Z Flipの特徴を写真で解説

Galaxy Z Flipは、その名の通り縦方向に折りたたむフリップ型のスマホです。折りたたみ型スマホは、同じくSamsungの「Galaxy Fold」などいくつか登場していますが、製品数は多くありません。今回、Galaxyの折りたたみ型スマホ第2弾として、Samsungが発表したのがGalaxy Z Flipです。日本では、Galaxy Foldに続いてKDDIが独占販売します。

  • Galaxy Z Flip
  • Galaxy Z Flip

    開くと普通のスマホですが、閉じて気軽に持ち歩けます。こちらの本体カラーはミラーブラック

  • Galaxy Z Flip
  • Galaxy Z Flip

    折りたたむとまるで二つ折り財布のよう

Galaxy Foldは本のような横開きのスタイルで、閉じればスマホ、開けばタブレットという使い方ができました。対して、Flipは通常のスマホを真ん中で縦折りにして、小さく持ち運ぶというもの。一昔前のフィーチャーフォン(ガラケー)では、このタイプの折りたたみ型端末が主流でした。Galaxy Z Flipが新しいのは、スマホとして全面ディスプレイにもかかわらず、中央から折りたためる点です。

  • Galaxy Z Flip Galaxy Fold

    Galaxy Fold(左)は横折り、Galaxy Z Flip(右)は縦折りです

  • Galaxy Z Flip

    中央部から折りたたみます

しかも、ディスプレイ表面はGalaxy Foldのフィルムに対して、Galaxy Z Flipはガラスパネルを採用。超薄型のガラスによって折りたたみ機構を側面支援しつつ、ガラスパネルなのでパンチホール型インカメラを搭載できました。最新のスマホと同様の、全画面を実現しています。

  • Galaxy Z Flip

    表面はガラスパネルでも折りたためます

  • Galaxy Z Flip

    画面中央には少しへこみがあり、触ってみると折り目が分かります。使っていて気になる場合もあるかもしれません

表面がガラスになったとはいえ、20万回という折りたたみ耐久試験をクリア。ヒンジ部もGalaxy Foldをベースとしてさらに改良され、ヒンジ内部にゴミを掻き出すブラシを内蔵したそうです。これによって、内部にもし異物が入り込んでも、ヒンジを傷つけずに排出できます。

ヒンジは、折りたたみの途中でも自由な位置で固定可能な「フリーストップ」構造を採用。好きな角度で折りたたみを止められるようになりました。この仕組みはカメラ機能でも便利に働きます(後述)。

  • Galaxy Z Flip
  • Galaxy Z Flip

    ヒンジ部はGalaxy Foldと似た構造。内部的には進化しています

  • Galaxy Z Flip
  • Galaxy Z Flip

    任意の角度で止められるようになったのは、新しいヒンジ構造のおかげ

Galaxy Z Flipを開いた状態では、見た目は全面ディスプレイの一般的なスマホ。画面サイズは6.7インチ、解像度はFHD+(2,340×1,080ピクセル)です。

本体サイズが高さ167×幅74×厚さ6.9~7.2mm、重さ約183gというのは、ほかのスマホと比べても違和感ありません。これを折りたたむと、高さ87×幅74×厚さ15.5~17.3mmというサイズになり、厚みは倍増しますが、縦方向は半減。折りたたんだ状態でも、時計や通知を表示する1.1インチの「カバーディスプレイ」を装備しています。