おもにインターネット通販で販売されている非純正のリチウムイオンバッテリー(互換バッテリー)が発火する事故が増えている、という気になる調査結果が独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)から発表されました。特に、充電式の電動工具や電気掃除機の事故が急増しており、「純正バッテリーは高いから…」と互換バッテリーの導入を検討している人は注意が必要です。
リチウムイオンバッテリーは、スマートフォンやノートパソコン、電動工具、電動アシスト自転車など、幅広い機器で利用されるようになりました。しかし、2014年度から2019年度の間にNITEに通知されたリチウムイオン充電池にまつわる事故は982件もあったそうです。
2018年度から2019年度にかけて特に増えているのが、充電式の電動工具や掃除機の事故です。その多くは、メーカー純正のバッテリーではなく、非純正のバッテリー(互換バッテリー)を使用した際の事故でした。NITEが公開した動画では、純正の充電器で非純正バッテリーを充電した際、過熱して発火した事例が紹介されています。
メーカー純正のバッテリーは、機器とバッテリーの両方に制御機能が搭載され、充電時や使用時に安全に動作するよう設計されています。しかし、非純正の互換バッテリーはそのような制御機能が省かれているケースがあったり、品質の悪いバッテリーセルが用いられていることが多く、過熱や発火を招く危険性が潜んでいます。