ファームアップでの改良に期待!
というワケで、もしこのレンズで動体を撮るつもりなら、α7R IIIとテレコンの組み合わせは実質「不可」であると認識しておくべきだろう。α7 IIIも、2×テレコンは実質NGだ。ただし、α7 IIIの場合は、ズームを引けば(画角を拡げれば)実効絞り値F9を境に位相差AFが目覚めるのでまだ救いようがある。ファインダーを覗きながらのズーム操作で、位相差AFが死んだり生き返ったりするのが分かるってのは、けっこう新鮮で楽しかったですヨ(←悪趣味)。
ちなみに、α9はもともとF11にこの境界線を持っていた。しかし、ファームウエアVer5.0以降は「F16以下」に縛りが緩和されている。さすがはα9。差別化があからさま……ではなく、つまり、この縛りってファームアップで何とかなり得る要素ってこと。α7R IIIとα7 IIIにも同様の“進化”を期待したいですな。
そんなこんなで、テレコンを使うなら動体を撮らなきゃいいというハナシに落ち着きそうだけど、レンズのキャラからするとそうはいっていられない気がするし、そもそも私の中では「フルサイズミラーレスαは、動体を撮るためのフルサイズミラーレス機」という位置づけなので、個人的には看過できないものを感じたりはしている。なにせ、200-600mmの扱いやすさには心底ホレているからね。このままだと、テレコンとは縁がないというコトになってしまいそうだけど、どうすべぇかなぁ……。
と、ここで立ち止まっていても仕方ないので、とりあえずは前進あるのみ。まずは、そうだな、所有する100-400mmとのテレ端の画角差を、そしてテレコンが扱いにくいところを禁断のトリミング行為で埋めるべく、α7R IVの導入を検討することにしますかぁーー??(そっちに逃げるんかーいっ!?)。