最後は他の項目に含まなかった項目をまとめて紹介する。「メモ帳」はLinux系OSで使われるラインフィード(LF)と、Macintosh系のキャリッジリターン(CR)をサポートしたことが大きい。ちなみにWindowsはCR+LFだが、WSL(Windows SubSystem for Linux)の実装に伴い、設定ファイルなどを編集する際の利便性向上を目的に改良を加えた。また、検索などのダイアログでは<折り返しあり>の追加と、チェックボックスの状態を記憶する。

メモ帳には他にも改善点があり、<表示>メニュー→<ズーム>で表示サイズを拡大縮小が可能だ。こちらはショートカットキーを用意し、[Ctrl]+[+]キーや[Ctrl]+[-]キーで拡大縮小、[Ctrl]+[0]キーでリセットする。また、[Ctrl]+マウスホイールで段階的に拡大縮小も可能だ。倍率はステータスバーに表示されるため、常に表示することをお薦めする。

  • 検索ダイアログには、<折り返しあり>が新たに加わっている

レジストリエディターにも小さな改良として、アドレスバー部分で単語を削除する[Ctrl]+[Backspace]キーが加わった。下図のようにHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoftキーとある場合、同ショートカットキーを押すと「Microsoft」の部分が削除される。また、「SOFTWARE\」の区切り文字にカーソルがある状態で[Ctrl]+[Delete]キーを押すと「Policies」を削除する。筆者を含めたレジストリーエントリーを常に編集するユーザーには有益な機能だ。なお、ATOKユーザーの場合、[Ctrl]+[Backspace]キーは再変換などに割り当てられているため、キーアサインの変更が必要になるだろう。

  • いくつかのショートカットキーでレジストリエントリー内の移動が容易になった

表面的な変更点は確認できないものの、Microsoftの説明によれば、Windows Updateには機械学習アルゴリズムを反映し、PCのアイドル状態になる時間を学習。その結果をWindows UpdateによるPC再起動に反映させるという。同社はPCのダウンタイムを将来的に3分の1まで押し下げると述べているが、こればかりは実際に体験しないと読者諸氏へも説明し難い。まずは、このような機能が加わっている点だけをご報告する。

さらに「設定」に加わった新項目も五月雨に紹介しよう。ただし、すべての新項目を取り上げておらず、「簡単操作」や「プライバシー」は割愛している。

  • 「システム/ディスプレイ」の<Windows HD Color設定>では、HDR(HDカラーハイダイナミックレンジ)に関する設定が可能

  • 「システム/ストレージ」の<空き領域を自動的に増やす方法を変更する>では、削除管理対象としてOneDrveが加わった

  • 「デバイス/Bluetoothとその他のデバイス」では、 対応するBluetoothデバイスのバッテリーレベルが表示される

  • 「デバイス/入力」の<入力ヒントとオートコレクト>では、「SwiftKey」に関する設定が可能だが、日本語に未対応のため設定項目は非表示となる

  • 「アプリと機能」の「アプリのインストール」ドロップダウンリストは項目を整理し、「任意の場所のアプリを許可する」を2項目に分類した

  • 「時刻と言語」は従来の「地域と言語」を「地域」「言語」に分類し、後者は地域設定データの直接変更が可能になった

Windows 10はバージョン1903でどう変わる?

さて、冒頭でも述べたように6回のバージョンアップを重ねてきたWindows 10だが、個人的見解を述べれば「道半ば」という表現がふさわしい。Windows 10リリース以前にMicrosoftが掲げたUWP化は着実と進みつつも、エクスプローラーを筆頭に完全移行はまだまだ先の話。OSとしての完成度を高めつつも、機能更新プログラムの適用で致命的なバグが発生するケースは枚挙に暇がない。

OSでもっとも重要な安定性は残念な面も多く、改善傾向に向かっているとは言い難(がた)いものの、評価すべき点が多いことはWindows 10ユーザーなら同意頂けるだろう。例えばWin32アプリをUWPでパッケージングするデスクトップブリッジの浸透はiTunesまで広まり、本命とも言えるMSIXも本バージョンから本格稼働する。WSLにおけるLinux環境はWindowsとLinuxを併用するユーザーにとって良きオペレーション&開発環境となった。

現在開発中の19H1(開発コード名)でどのような機能が加わるのか、執筆時点で未定ながらも、バージョン1709(Fall Creators Update)、バージョン1803(April 2018 Update)と振り返ると、ユーザーの目を惹くWSLクラスの新機能は加わっていない。そろそろ大きな変革が加わる時期として次期Windows 10に期待したい。

阿久津良和(Cactus)