MVNO(格安SIM)ブランドも一般的なものとなり、NTTドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリア以外を選択するスマートフォンユーザーも増えてきました。そこで、マイナビニュース会員を対象とした携帯キャリアに関するアンケートを実施。その結果から見えてくる"ユーザーが通信キャリアに求めるもの"を考察していきます。

8割弱が3大キャリアユーザーだがMVNOの躍進も侮れない

アンケートでは2つの質問項目を用意。まずは「あなたがメインでご利用の携帯電話(スマートフォンを含む)のキャリアをお答えください」でユーザーが利用しているキャリアの割合をチェックしました。

Q1:あなたがメインでご利用の携帯電話(スマートフォンを含む)のキャリアをお答えください

  • NTTドコモ: 28.8%
  • au: 23.8%
  • ソフトバンク: 23.9%
  • UQ mobile: 0.8%
  • Y!mobile: 5.7%
  • MVNO (格安SIMブランド): 14.1%
  • 携帯電話をもっていない: 2.9%

回答はNTTドコモ28.8%、au23.8%、ソフトバンク23.9%で、76.5%のユーザーが3大キャリアのいずれかを利用している結果となりました。注目したいのは14.1%のユーザーが「MVNO(格安SIMブランド)」を選んでいるということ。もし、UQ mobileとY!mobileという3大キャリアと格安SIMの中間的な位置にいるキャリアをMVNOに含めるとすれば、約20%のユーザーがMVNOを選択していることになります。

この結果から見ると、まだまだ3大キャリアの優位は動きませんが、MVNOの存在も着実にスマートフォンユーザーに浸透しつつあることがうかがえます。

料金プランが重要な要素

続いてのアンケート項目は「メインでご利用の携帯電話キャリア(ブランド)にしている理由で、最もあてはまるものを選択肢よりお選びください」で、ユーザーのキャリア選択における判断基準をチェックしてみました。

Q2:メインでご利用の携帯電話キャリア(ブランド)にしている理由で、最もあてはまるものを選択肢よりお選びください

  • 料金プランが魅力的だから: 26.6%
  • 販売している端末が魅力的だから: 3.1%
  • 契約者向けのサービスが魅力的だから (例: ソフトバンクのSUPER FRIDAYなど): 4.2%
  • 通信速度が魅力的だから: 3.4%
  • 家族など近しい人が契約しているから: 18.4%
  • 契約を解除する必要性を感じていないから: 20.8%
  • 契約を解除するのが面倒だから: 20.0%
  • その他: 3.5%

アンケート結果は「料金プランが魅力的だから」が26.6%でトップ、続いて「契約を解除する必要性を感じていないから」20.8%、「契約を解除するのが面倒だから」が20.0%という順番となりました。「契約者向けのサービスが魅力的だから」は4.2%、「通信速度が魅力的だから」は3.4%、「販売している端末が魅力的だから」は3.1%と軒並み低い結果となっており、端末ラインナップや通信速度、提供サービスよりも利用料金に注目しているユーザーが多いことがわかります。

「好みの端末が選べるからこのキャリア」「最大通信速度がダントツなのでこのキャリア」といった需要が思ったより少なそうなのは意外ですが、月々の利用料金が気になるのは、ほとんどのユーザーに共通する思いなので驚きはありません。Q1におけるMVNOの割合も、この結果を反映したもので間違いないでしょう。

また、約4割が現在契約しているキャリアを変更する必要を感じていない(または変更が面倒)と回答していることから、今後MVNOがさらに普及し、契約変更も容易になった場合、MVNO利用者がより増加していく可能性はかなり高いと考えられます。

スマートフォンの高性能化によって端末価格が上昇し、高速なモバイル通信の実現が通信料金の高騰を招いている現在、速度やサービスが少々物足りなくても利用料金が抑えられるMVNOの存在はますます魅力的に感じられるはずです。従来、通信キャリア変更の足かせとなっていたキャリアメールも、GmailやISPメール、またはLINEなどのコミュニケーションツールに切り替えることで障害とはいえなくなっています。もちろん、高性能な端末や高速通信、各種サービスを必要とするユーザーも多数いるでしょうが、リーズナブルな料金プランや割引サービスをさらに拡充していかなければ、3大キャリアといえどもユーザーの減少に悩ませられることになるかもしれません。

調査時期: 2017年10月25日・26日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女1,000名
調査方法: インターネットログイン式アンケート