世界最大のモバイル関連展示会「Mobile World Congress(MWC) 2017」が、スペイン・バルセロナで開幕した。初日には、ソニーモバイルコミニュケーションズがプレスカンファレンスを開催し、960fpsの「スーパースローモーション撮影」が可能なスマートフォン「Xperia XZ Premium」などを発表。いずれも今年春以降の発売予定だが、具体的な発売日などは明らかにされていない。

Xperia XZ Premium。会場には触れる状態の実機がなく、ケース内の展示のみだった

Xperia XZ Premiumは、ハイエンドな「Xperia XZ」のバリエーションモデル。ソニーが新規開発したメモリ積層型CMOSセンサー「Exmor RS for mobile」(有効画素数1900万画素)、新開発の「Gレンズ」、画像処理エンジンの「BIONZ for mobile」の3つを組み合わせた「Motion Eye」カメラシステムを採用したことで、最大960fpsのスーパースローモーション撮影が可能になった。

960fpsで撮影された動画を30fpsで再生するため、スピードは1/32になる。手前は端末の解説をするGlobal Sales & Marketing EVP 古海英之氏

スーパースローモーションは、通常の動画撮影中にボタンを押すと、約200ミリ秒の間、960fpsで撮影。再生を押すと、ほんの一瞬の映像が6秒間にわたってゆっくりと映し出される。スーパースローモーションは単独でも撮影できるが、決定的瞬間をよりインパクトのある映像として残せるように、通常動画の撮影中にスーパースローモーション撮影を行うことを推奨していた。

動画撮影中、録画ボタンのデザインが変化するので、この状態でタッチするとスローモーション撮影になる

撮影されたスローモーション動画は、6秒間再生される。撮影時間は固定のようだ

先読み撮影機能も搭載されており、被写体の動きを検出すると自動的に最大4フレーム分の画像をバッファリングして、シャッターが押される直前の画像も記録しておく。これにより、シャッターを切るのがわずかに遅れても、決定的瞬間をおさめやすくなる。

Motion Eyeは、発表されたばかりの新しいセンサーであるメモリ積層型CMOSセンサーExmor RS for mobile、Gレンズ、BIONZ for mobileの組み合わせによるカメラシステムの総称

ディスプレイは5.5インチ液晶で、スマートフォンでは初めて4K HDRに対応した点が新しい。「トリルミナスディスプレイ for mobile」「X-Reality for mobile」「Dynamic Contrast Enhancement」といった技術も搭載する。

Xperia Z5 Premiumとの比較だが、写真だと分かりづらいかも。実際に見ると、コントラストや色再現で差が分かる

HDRをサポートしたことで、対応コンテンツの再生時に、より広いダイナミックレンジ、豊かな色彩で映像を再生できるようになった。また、Amazonと協業したことで、Amazonプライム・ビデオでモバイル向けのHDR映像が配信されることになったという。

そのほか、Qualcomm Snapdragon 835搭載により下り最大1Gbpsの通信に対応。USB Type-C端子は最大5GbpsのUSB 3.1 Gen1に対応した。

デバイスとしては、XZ Premuimと同じMotion Eyeを搭載した「Xperia XZs」、左右のベゼルを極限まで削除した「Xperia XA1」、6インチの大画面を搭載した「Xperia XA1 Ultra」も発表され、バリエーションを拡大させた。

Xperia XZs

Xperia XA1

Xperia XA1