ソフトバンクグループは28日、2017年3月期 第1四半期 決算説明会を開催。登壇した孫正義社長は、英国の半導体開発メーカーARM(アーム)社の買収がソフトバンクグループに及ぼす影響や買収したいきさつ、それによる負債について説明している。

ソフトバンクグループは28日、2017年3月期 第1四半期 決算説明会を開催。孫正義社長は、ARM買収の影響などを語った

実質無借金で買収できた

今回はARM買収の発表後、初めての決算説明会となった。そのこともあり、孫社長はプレゼンの中で、ソフトバンクグループの全セグメントにおいて業績が好調であると繰り返し強調している。国内通信事業では営業増益を継続、米国Sprintの業績では調整後のEBITDAが大幅に増加、Yahoo! JAPANではeコマース革命が順調に進展、ソフトバンクの投資資産では投資回収により価値が顕在化したという。

ソフトバンクグループの全セグメントにおいて、業績が好調に推移していると報告

ARMの買収金額は3.3兆円と言われており、一部の投資家からは「ソフトバンクは大きな負債を抱えるが、大丈夫だろうか」といった心配の声が上がっている。これに対し、孫社長は次のように反論した。

「ソフトバンクでは、過去に4回ほどパラダイムシフト(革命的な変化)を行ってきた。その都度、借りることのできるお金は全部借り、売ることのできる事業は全部売って資金をかき集めてから、一か八かの賭けを行ってきた。しかし今回はソフトバンクの歴史上、初めて30%程度の借入金でM&Aが行えた。7割は手持ちの資金で賄った。ARM買収の前後で純有利子負債のEBITDAに対する倍率は3.8倍から4.4倍に増えた程度。ボーダフォン日本法人を買収した直後は6.2倍だったが、それに比べれば充分健全な範囲」

この程度の負債はこれまでも経験してきたので問題ない、という論法だ。

純有利子負債 EBITDA倍率(連結)。ソフトバンクグループでは今後、これを早期に3.5倍程度まで下げていく方針

また、「いざとなれば売れる資産を、いくら持っているか。ソフトバンクでは、売っても本業に差し支えのない資産を9兆円持っている。純負債との差額を考えると2兆円余る計算。だから私に言わせれば、今回の買収は実質無借金で行えたようなもの」とも豪語している。