説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『どうして同じ写真が2枚あったりなかったりするの?』という質問に答えます。

***

同じ写真が2枚あったりなかったりする原因は、おそらく「HDR」です。あるシーンではHDR撮影が行われたので2枚、またあるシーンではHDR撮影が行われなかったので1枚になったと推測されます。

HDR機能とは、露出の異なる3枚の写真を使い、明暗差の大きい(ダイナミックレンジの広い=ハイダイナミックレンジ)1枚の画像に合成する機能です。明部には白とびがなく暗部には黒つぶれがない様子を1枚で再現できるため、逆光のシーンなどに重宝します。

以前のiOSでは、HDR機能のオン/オフを手動で切り替える必要がありました。しかし、iOS 7.1以降は「自動」に初期設定されているため、オン/オフを明示していないかぎり、HDR機能が必要かどうかをiOSが状況に応じて判断します。

同じ写真が2枚あったりなかったりという現象が気に入らない場合は、『カメラ』アプリの画面上部にある「HDR」をタップし、「オン」か「オフ」を選択しましょう。『設定』アプリから「写真とカメラ」画面にある「通常の写真を残す」スイッチをオフにすれば、HDR撮影時に通常の写真を残さない設定にもできますが、HDR撮影は手ぶれに弱いため撮影失敗を起こしやすくなり、おススメできません。

同じ写真が2枚あったりなかったりという現象は、『カメラ』アプリの設定でHDR撮影時に「通常の写真を残す」がオンになっているためと考えられます

ちなみに、連写機能により複数のほぼ同じ写真が撮影されることもありますが、その場合すぐに見分けがつきます。『写真』アプリの「モーメント」画面で閲覧しているときには、連写された写真だとひと目でわかるよう座布団が重ねられたようなサムネイルになりますし、拡大すると「バースト(○枚の写真)」と左上に表示されます。