ベンチマークで探るAMD APUとデュアル・グラフィックスの実力

今回試したX550ZE-FX7600には、プロセッサとしてクアッドコアのAMD FX-7600P APU(2.70GHz/最大3.60GHz)が採用されている。また、グラフィックスはAPU内蔵と外付けのRadeon R7 M270DXを搭載する。日本国内ではAMD APUを搭載した製品は珍しいが、いったいどれくらいのパフォーマンスなのだろうか?

そこで、いくつかのベンチマークを実行して本機のパフォーマンスを測ってみることにした。まず、Windows 8.1のシステム評価ツール「WinSAT.exe」では、次のような結果になった。

WinSAT.exeの結果
プロセッサ 7.5
メモリ 5.9
グラフィックス 4.7
ゲーム用グラフィックス 4.8
ディスク 5.9

結果を見ると、プロセッサのスコアがかなりよいことがわかる。Uシリーズの第5世代Core i7と同じくらいの数値だ。なお、WinSATはCPU内蔵グラフィックスの数値のため低めに出ている。また本機はメモリが4GBなので、メモリのスコアは5.9が上限になる。

もう少し、詳しく本機の総合的なパフォーマンスをチェックするため、PCMARK 8 Basic Editionを実行してみることにした。まず、OpenCLを使わないHOME CONVENTIONALでは、下図のようになった。

PCMARK 8 HOME CONVENTIONAL 3.0スコア

続いて、OpenCLを使うHOME ACCELERATEDでは、次のようになった。

PCMARK 8 HOME ACCELERATED 3.0スコア

PCMARK 8はストレージを含めたPCの総合的な性能を測定するため、HDDよりSSDのほうが高いスコアが出やすい。本機はHDDを搭載しているが、スコアは良好で日常的な作業は快適にこなせそうだ。

続いて「CrystalDiskMark」でストレージ性能を計測してみたところ、下図のようになった。シーケンシャルリード/ライトともに100MB/s近く出ており、ノート用のHDDとしてはなかなかの性能。

CrystalDiskMarkのテスト結果

次に、3D性能を見るため3DMARKを試してみたところ、高性能PC向けの「FIRE STRIKE」が635、ミドルレンジPC向けの「SKY DIVER」が2862、普及帯PC向けの「CLOUD GATE」が3754、モバイルデバイス向けの「ICE STORM」が46317となった。

3DMarkのテスト結果

このほか、ゲーム系の「ドラゴンクエストX ベンチマークソフト」では次の結果になった。

ドラゴンクエストX ベンチマークソフト スコア
グラフィック設定 解像度 スコア 評価
低品質 1280×720 5582 快適
標準品質 1280×720 5130 快適
最高品質 1280×720 3997 普通

また、「FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編」と「FINAL FANTASY XIV: HEAVENSWARD 蒼天のイシュガルド」も試してみた。

FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn ベンチマーク キャラクター編
解像度 品質 スコア 評価
1280×720 標準品質(ノートPC) 3848 快適
1280×720 高品質(ノートPC) 2320 快適
1280×720 最高品質 1839 設定変更を推奨
FINAL FANTASY XIV: HEAVENSWARD 蒼天のイシュガルド(DirectX 9)
解像度 品質 スコア 評価
1280×720 標準品質(ノートPC) 3583 快適
1280×720 高品質(ノートPC) 2201 普通
1280×720 最高品質 1621 設定変更を推奨
FINAL FANTASY XIV: HEAVENSWARD 蒼天のイシュガルド(DirectX 11)
解像度 品質 スコア 評価
1280×720 標準品質(ノートPC) 1638 設定変更を推奨
1280×720 高品質(ノートPC) 1282 設定変更を必要
1280×720 最高品質 934 動作困難

結果を見ると、グラフィックス性能が求められるヘビー級のゲームを遊ぶには少々厳しい印象だが、標準的な品質で快適に遊べるくらいのパフォーマンスはある。

なお、バッテリーはカタログ値では約3.4時間の駆動が可能となっている。そこで、画面の輝度を25%程度に設定してバッテリーベンチマークソフト「BBench」を使って実際にどのくらい持つのかを計測してみたところ、4時間29分の駆動が可能だった(BBenchは「60秒間隔でのWeb巡回」と「10秒間隔でのキーストローク」に設定し、満充電状態からバッテリー残量5%になり電源が落ちるまでの時間を計っている)。