富士通は、同社製デスクトップPCおよびPCワークステーションの一部機種において、6月11日に公開されたWindows Update後に、PCが起動できなくなる事象を確認したと発表した。これにともない6月13日以降、同社は該当Windows Updateの配信を一時的に停止している。

  • 富士通が掲載した通知(一部)

現時点で問題の発生が確認された機種は下記の通り。

  • 2016年下期モデル
    ESPRIMOシリーズ:D556/P、D556/PX、D586/P、D586/PW、D586/PX、D956/P、Q556/P、Q556/PW、Q956/MRE
    CELSIUSシリーズ:J550、W550

  • 2015年下期モデル
    ESPRIMOシリーズ:D556/M、D556/MX、D586/M、D586/MW、D586/MX、D956/M、Q556/M、J529/FA、N529/FA
    CELSIUSシリーズ:J550、W550

上記機種を除き、富士通の調査・検証により問題が起きないと確認された機種については、順次Windows Update配信の停止を解除するという。