東京都・六本木の東京ミッドタウンホールで開催されたクリエイターの祭典「Adobe CREATE NOW "Best of MAX"」。午後の部では、"Learn"というキーワードのもと、さまざまなジャンルで活躍するクリエイターがスピーカーとして登壇する19のブレイクアウトセッションが行われた。

ここでは、同イベントのゴールドスポンサーであるゲッティ イメージズのアートディレクター・小林正明氏による「これからのクリエイティブフォトグラフィー」と題したセッションの模様をお伝えする。

ゲッティ イメージズ アートディレクター小林正明氏

6つのトレンド

フォトグラフィックなトレンドは、「グリッチ」、「視点」、「超・感覚」

小林氏は冒頭で、ゲッティ イメージズという会社の紹介と自身の役割について簡単に紹介したあと、同セッションの最初のテーマである「広告ビジュアルの潮流」について話し始めた。現在、同社が注目するフォトグラフィックなトレンドとして、「The Glitch/グリッチ」、「Point of View/視点」、「Super Sensory/超・感覚」の3つと、さらに社会的なトレンドとして「Female Rising/女性の台頭」、「Body 2.0/身体2.0」、「The New Old/新しいシニア層」という3つの、合わせて6個のキーワードを挙げた。

最初の「The Glitch/グリッチ」とは、ノイズ、壊れた美しさ、不協和音といったイメージを持つ写真。有名ブランドのポスターを例に挙げ、特に最近のファッション業界では、ノイズが含まれるような「壊れた美しさ」を表現したビジュアルを良しとする傾向があるという。同社が販売するストックフォトの中でも、フランシス・ベーコンの絵画を思わせるような顔写真をはじめ、5年前なら販売できないような白飛びした写真、インスタグラムのようなアナログ風の色使いの写真などを紹介した。

「The Glitch/グリッチ」(壊れた美しさ)を表す写真

次の「Point of View/視点」は、最近増えてきたユニークな視点からの写真だ。昨年、アメリカの国民的行事とも言えるNFLの優勝決定戦「スーパーボウル」のハーフタイムでも流された、アクションカメラ「Go Pro」のTVCMのビデオを紹介。同社でもGo Proをオクトコプターに搭載して空撮した、これまで見たこともないような映像作品が増えていることを明かし、「機材の進化」が新しい視点を提供してくれると述べた。

「Point of View/視点」として、「Go Pro」のTVCM動画(左)とさまざまな視点からの写真(右)を紹介

そして3つめの「Super Sensory/超・感覚」は、何かに触れる、味わえる、聴けるなど、感覚に直接訴求するようなビジュアルのことで、今ブランドが強く求めている写真だという。これはとても深くて広いテーマであり、フォトグラファーから提案される写真は百人百様であったということだ。

「Super Sensory/超・感覚」を表す2枚の写真