バイブレーションを搭載した、Ringの最新バージョンも公開された。バイブは"指令が伝わったか"、という確認のために使われる。「指輪型」にこだわったのは、人差し指であれば様々な動きが行えるため。ファッション性が高くなったことで、宝石店からの問い合わせも増えたという。
最後に吉田氏は「ログバーは日本代表の企業として、圧倒的なプロダクトを作る。最近、日本の企業は元気がないと言われるが、このRingで"この時代に生まれてよかった"と言われるような時代をつくっていく」と力強く宣言して講演を終えた。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
CASETiFY、BMWとコラボしたiPhoneケース 車体で用いていた素材を再利用
睡眠の質を見える化、薄型スマートリング「RingConn」を試す
手持ちのiPhoneケースに重ねて装着すれば手帳型ケースになる「SNAPCOVER」
Beats、ブランド初となる充電アクセサリー「Beatsケーブル」を発表
ドンキ「情熱価格」、スマホで肌の毛穴がのぞけるカメラ付き吸引クリーナーを発見
スマートフォンやタブレットで利用するケース/バッテリ/ケーブルなどの周辺機器を紹介。商品のレビュー記事なども掲載します。