日本通信は7日、外国人旅行者向け「VISITOR SIM」にiPhone 5で使えるnanoSIMの提供を開始した。SIMフリーiPhone 5およびiPad miniで利用できる。同社の英語ウェブサイトを通じて申し込むことができる。
nanoSIMが提供されたサービスは14日間定額で使える「VISITOR SIM 14Days Prepaid」とデータ容量1GB分利用できる「VISITOR SIM 1GB Prepaid」の2種類となる。
掲載日
日本通信は7日、外国人旅行者向け「VISITOR SIM」にiPhone 5で使えるnanoSIMの提供を開始した。SIMフリーiPhone 5およびiPad miniで利用できる。同社の英語ウェブサイトを通じて申し込むことができる。
nanoSIMが提供されたサービスは14日間定額で使える「VISITOR SIM 14Days Prepaid」とデータ容量1GB分利用できる「VISITOR SIM 1GB Prepaid」の2種類となる。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
iPhone基本の「き」 第663回 iPhoneのおすすめ「設定」 - 「アプリのバックグラウンド更新」はオンorオフ?
ChatGPTをオフにするとApple Intelligenceに影響あるの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
iCloudの「ファミリー使用量」を増やさないコツは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
寝落ちしたあとにiPhoneのバックグラウンドサウンドを自動停止させるには
Apple、秋リリース予定OSのパブリックベータ開始、「iOS 26」「macOS Tahoe 26」など
アップル(Apple)が提供するiPhone/iPadの最新情報を発信。端末・iOSの最新情報だけでなく使い方(ハウツー)も。