シグマは、フルサイズセンサー搭載のデジタル一眼カメラ用交換レンズ「SIGMA 35mm F1.4 DG HSM」のニコン製カメラ用を1月18日に発売することを発表した。希望小売価格は118,000円(税別)。

「SIGMA 35mm F1.4 DG HSM」

製品発表時のニュース記事はこちら
シグマ、F1.4の35mm固定単焦点レンズを11月23日より発売(2012年11月7日)
シグマ、レンズライン再編に合わせて大口径ズームレンズなど3モデルを発表(2012年9月18日)

SIGMA 35mm F1.4 DG HSMは開放F1.4の明るいレンズで、ボケ味を生かした写真を撮るのに最適な35mm単焦点レンズ。2012年11月にシグマ製カメラ用とキヤノン製カメラ用が先行して発売されており、ニコン製カメラ用は発売日未定となっていた。

主な仕様は、レンズ構成が11群13枚、絞り羽枚数が9枚(円形絞り)、最小絞りがF16、フィルターサイズが67mm、画角(35mm判)が63.4度、最短撮影距離が30cm、最大倍率が1:5.2。本体サイズ(最大径×全長)は77×94mm、重量は665g(数値はシグマ用)となっている。