撮像素子には、従来機と同じく13.2×8.8mm(1型)サイズの有効1,015万画素CMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンには引き続き「EXPEED 3」を採用する。画質の傾向は、静止画オートモードの場合、撮影シーンに応じて自動的に調整される。例えば、人物撮影ではシャープネスや彩度が抑えめになり、風景撮影ではシャープネスや彩度が強めになる、といった具合だ。

画質の傾向を自分で決めたい場合は、プログラムオート(P)、シャッター優先オート(S)、絞り優先オート(A)、マニュアル露出(M)のいずれかのモードを選択する。そして、メニュー内にあるピクチャーコントロール機能を選択し、「ビビッド」や「スタンダード」「ニュートラル」などの6タイプから好きな設定を選べばいい。シャープネスや彩度、コントラストなどを微調整することも可能だ。

感度はISO100~ISO6400に対応する。ISO3200以上では高感度ノイズが目立つが、ISO800くらいまでは実用域といえるだろう。

トータルとしては、改良点が少ないマイナーチェンジではあるが、クリエイティブモードを新搭載したことで、レンズ交換式カメラの入門モデルとしての魅力がさらに高まったといえる。液晶モニターが精細化し、いっそう見やすくなったこともありがたい。ただし、従来機J1と同じく、感度やホワイトバランスを変更するために、いちいちメニュー画面を呼び出す必要がある点は、中級以上のユーザーにとっては不自由に感じるはず。

そもそも初級者をターゲットにしたカメラなので、機能を細かく設定するよりも、フルオートを中心にして使った方がいい。そんな風に割り切ることができれば、「小さくて、スピーディで、可愛いカメラ」として愛着が持てるだろう。

オリジナル画像を見る:ISO100

オリジナル画像を見る:ISO200

オリジナル画像を見る:ISO400

オリジナル画像を見る:ISO800

オリジナル画像を見る:ISO1600

オリジナル画像を見る:ISO3200

上段左から順に、ISO100/200/400、中段左からISO800/1600/3200、下段は6400で撮影。絞り優先オート(F5.6) ホワイトバランス:オート 焦点距離:30mm レンズ:「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」

オリジナル画像を見る:ISO6400

絞り優先オート(F4 1/50秒) 露出補正:+1.3 ISO400 ホワイトバランス:晴天 焦点距離:10mm レンズ:「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」 (オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

オート(風景)(F5 1/1000秒) 露出補正:±0 ISO100 ホワイトバランス:オート 焦点距離:30mm レンズ:「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」 (オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

絞り優先オート(F4.8 1/50秒) 露出補正:±0 ISO400 ホワイトバランス:オート 焦点距離:69mm レンズ:「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」 (オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

絞り優先オート(F7.1 1/125秒) 露出補正:-1 ISO160 ホワイトバランス:晴天 焦点距離:55.1mm レンズ:「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」(オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

絞り優先オート(F8 1/125秒) 露出補正:+1 ISO125 ホワイトバランス:晴天 焦点距離:32.8mm レンズ:「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」(オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

絞り優先オート(F8 1/640秒) 露出補正:-0.7 ISO100 ホワイトバランス:晴天 焦点距離:110mm レンズ:「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」(オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

オート(風景)(F4.5 1/500秒) 露出補正:±0 ISO100 ホワイトバランス:オート 焦点距離:10mm レンズ:「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」(オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)

絞り優先オート(F8 1/160秒) 露出補正:±0 ISO100 ホワイトバランス:晴天 焦点距離:10mm レンズ:「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」(オリジナル画像を見る:3,872×2,592ドット)