日本エイサーは20日、AspireシリーズにおけるデスクトップPCの夏モデルを3機種、6月22日より発売すると発表した。価格はいずれもオープンで、店頭予想価格はAMD Phenom II X6搭載の「Aspire M3410」シリーズが80,000円前後、Sandy Bridge世代のCore i7を搭載した「Aspire M3970」シリーズが100,000円前後、Intel Atom搭載の「Aspire Revo AR3700」シリーズが50,000円前後。
AMD Phenom II X6搭載の「AM3410-N64D/G」
主な仕様は、CPUがAMD Phenom II X6 1065T(2.90GHz)、チップセットがAMD 880G、メモリがDDR3-1333 4GB(2GB×2)、ストレージが500GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、グラフィックスがAMD Radeon HD 6570(1GB)。主なインタフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、マルチカードリーダー、USB 2.0×12、PS/2×2、ヘッドホン出力、スピーカー出力、マイク入力、ライン入力。
本体サイズは約W180×D385×H418mm、重量は約9.5kg。OSはWindows 7 Home Premium 64bit版。USB接続のマルチメディア・キーボードと光学マウス、外付けスピーカーが付属する。
Intel Core i7搭載の「AM3970-N74F/G」
主な仕様は、CPUがIntel Core i7-2600(3.40GHz)、チップセットがIntel H67 Express、メモリがDDR3-1333 4GB(2GB×2)、ストレージが1TB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、グラフィックスがNVIDIA GeForce GT 520(1GB)。主なインタフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、マルチカードリーダー、USB 3.0×2、USB 2.0×12、PS/2×2、ヘッドホン出力、スピーカー出力、マイク入力、ライン入力。
本体サイズは約W180×D385×H418mm、重量は約9.5kg。OSはWindows 7 Home Premium 64bit版。USB接続のマルチメディア・キーボードと光学マウス、外付けスピーカーが付属する。
Intel Atom D525搭載の「AR3700-N14D」
主な仕様は、CPUがIntel Atom D525(1.80GHz)、チップセットがIntel NM10 Express、メモリがDDR3-800 4GB(2GB×2)、ストレージが500GB SATA HDD、グラフィックスがNVIDIA ION(512MB)。光学ドライブは搭載しない。主なインタフェースは、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、マルチカードリーダー、USB 2.0×6、ヘッドホン出力、マイク入力、S/PDIF出力、D-Sub、HDMI。
本体サイズは約W35×D195×H195mm、重量は約0.8kg。OSはWindows 7 Home Premium 64bit版。ワイヤレスキーボードとワイヤレス光学マウスが付属する。