好評だった…と先述したソーラー電波ウォッチ「OCEANUS」でも、もちろん注目の新作が! それが、Smart Access機能を搭載した「OCW-T1000」の特別カラーモデル「OCW-T1000D」である。6月に発売予定の同モデルは、「都会の光を映す真夜中の海をイメージした」というカラーリングが特徴で、光の当たる角度で異なる色合いとなるメタリックな深い青色のインダイヤルなどを採用。OCEANUSのテーマカラーであるブルーで上品にまとめている。
ちなみに、国内では既に、プレミアムライン「OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)」より、「都会の夜の海をイメージした」という新モデル「OCW-S1400D」も発表されている。
登山ブームが定着しつつある今、アウトドアウオッチの購入を検討している人も多いはずだが、カシオが誇るアウトドアウオッチ「PROTREK」からは、山、海、川などのアウトドアシーンで大活躍してくれそうなトリプルセンサーモデル「PRW-2500」が発表されている。
同モデルは、方位や気圧/高度、温度を計測可能な3種類のセンサーを搭載するだけではなく、20気圧防水性能や潮の干満を表示する機能なども備え、シーカヤックや釣り、ラフティングなど"アウトドア大好き!"な人には是非ともおすすめしたい逸品。気象予報士の監修の下、開発したという、特徴的な気圧の変化を矢印マークで表示する機能は天候に左右される野外活動時には頼もしくもある。日本での発売が未定なのが惜しい。
![]() |
![]() |
2層になった液晶の上層と下層に計測した情報をそれぞれ表示する「PRW-2500」 |
PROTREKの最高峰モデル「マナスル」から、20気圧防水性能をもつ「PRX-2500T」が登場した。日本での発売時期は未定 |
主力ブランドが6つとなったことで、もともと個性的だった展開にさらに磨きがかかったカシオの腕時計。今回、バーゼルにて発表されたモデルの日本発表を、どのモデルが自分のライフスタイルに合うか…なんて想像しながら待つのも楽しいだろう。