ゲーム機もおまかせ! HDMIポート搭載で周辺機器を楽々接続

映像入力用のインターフェースは、D-Subポート、DVI-Dポート、HDMIポートの3種。アナログケーブルとデジタルケーブルの双方が付属しているため、手持ちのPCと手軽に接続可能だ。また、HDMIポートを利用してゲーム機やHDDレコーダー、DVD/Blu-rayプレイヤーなどに接続し、利用することもできる。もちろん、デジタルカメラやデジタルビデオカメラなど、HDMIポート搭載機器との直接接続も可能だ。

ディスプレイケーブルはアナログ/デジタルの2本が付属

ゲーム機の接続や映像鑑賞を行う上で気になる応答速度は、5ms。速い動きの映像表現にも対応できる速度になっている。「Senseye 3」のゲームモードやムービーモードを利用すれば、より綺麗な映像でゲームや動画が楽しめるはずだ。

サイズ的に21.5インチワイドであるため、主な設置場所はデスクが想定されるが、リビングにあっても違和感のないデザインだ。テレビ機能とBlu-rayドライブを搭載した小型PCと組み合わせてリビングに設置するのも良いかもしれない。AVラックやテレビボードとも違和感なく収まってくれそうだ。

実勢価格は2万円台前半といったところだが、安売り店では2万円を切っているところもある。環境にもお財布にも優しい上に、高機能なディスプレイは、非常に魅力的だ。

電源ケーブルのアダプタはかなり小型化されている

■製品仕様
型番 V2220HP
画面サイズ 21.5型ワイド
表示解像度 1,920×1,080ドット
視野角 左右170度、上下160度
輝度 250カンデラ
応答速度 5ms
コントラスト比 1000:1 (DCR時 1000万:1)
インタフェース HDMI×1、ミニD-sub15ピン×1、DVI-D×1
チルト角度 -5/15度
サイズ/重量 W523×H394×D171mm/約3.3kg
付属品 マニュアル(CD-ROM)、保証書、電源ケーブル、D-sub/DVIケーブル、電源アダプタ
店頭予想価格 24,800円