NTTドコモ、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、富士通の4社は1日、共同開発を進めてきた「LTE(Long Term Evolution)」に対応した通信プラットフォーム『LTE-PF』の、対応チップセットのエンジニアリングサンプルの開発を完了したと発表した。

「LTE-PF」は、3GPPで標準化が進められているLTEの規格に準拠しており、受信時最大100Mbps、送信時最大50Mbpsの高速データ通信を可能にする通信プラットフォーム。W-CDMAおよびGSMの通信システムとの連携も可能で、「LTEエリアとW-CDMA/GSMエリア間の移動時にも利用者が意識することなく、スムーズな切り替え(ハンドオーバー)でシームレスな通信環境を実現する」(4社)。

LTE通信プラットフォームイメージ図

4社では、LTE-PFについて、日本国内だけでなく、世界の携帯電話市場に向けて、ライセンスとして提供することを検討中。携帯電話メーカーやチップセットメーカーは、LTE-PFを採用・搭載することで、LTEに関する携帯電話の基本機能の独自開発が不要となり、開発期間の短縮や開発コストの低減が可能になる。これにより、「携帯電話メーカーは、携帯電話端末の差別化や、端末ラインナップの充実などへ注力することができる」(同)。

これらの開発成果は、スイス・ジュネーブで開催される「ITU TELECOM WORLD 2009」(10月5日~9日)、幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2009」(10月6日~10日)で一部展示する。

4社は、「引き続きLTEの開発、導入促進を積極的に進めていく」としている。