米AMDは23日(現地時間)、初のDirectX 11対応GPUシリーズとして、「Radeon HD 5870」と「Radeon HD 5850」を正式発表した。Cypressの開発コードネームで知られたGPUコアを採用しており、消費電力を抑えながらも非常に高い性能を実現している。出荷は既に開始されており、米国内での参考価格はHD 5870が400ドル未満、HD5850が300ドル未満。
製造プロセスは従来モデルの55nmから40nmへと微細化されており、GPUダイサイズは334平方mm、トランジスタ数は21.5億個。HD 5870は、ストリームプロセッサ数が1,600基、テクスチャユニット数が80基、ROP数が32基で、GPUコアクロックが850MHz、メモリクロックが1,200MHz(データレート4,800MHz)。メモリタイプはGDDR5 SDRAMで、容量は1GB、接続バス幅は256bit。消費電力は最大188Wで、アイドル時は27W。
HD 5850は、HD 5870からコアクロックなどを落としたモデル。ストリームプロセッサ数が1,440基、テクスチャユニット数が72基、ROP数が32基で、GPUコアクロックが725MHz、メモリクロックが1,000MHz(データレート4,000MHz)。メモリタイプはGDDR5 SDRAMで、容量は1GB、接続バス幅は256bit。消費電力は最大170Wで、アイドル時は27W。
また、今回のCypressに続く、将来の製品についても情報が公開されている。今年中にはこのCypressを2つ搭載した「Hemlock」と、Cypressをスケールダウンしたメインストリーム向けの「Juniper」が予定されており、更に来年にはバリュー向けに「Redwood/Cedar」という派生コアが登場するようだ。