――au向けで人気のG'zOneのような防水モデルを投入する予定は?

モデル個別のお話はできかねますが、弊社として培ってきた技術等については、何らかの形で盛り込み、商品訴求につなげていかないとこの厳しい競争の中で生きていけないと考えています。とにかく現状では、まずユーザーさんに弊社端末について認知をいただくことが最重要テーマですので、その為の施策は積極的に行い、よりユーザー層を広げるべく、取り組んでいきたいと考えています。

――ソフトバンク向けで獲得したいシェアなど、具体的な目標はありますか?

まだ参入させていただいたばかりですので、まずはソフトバンクさん内でのシェアグラフにエリアを確保することが当面の目標と考えておりますので、具体的な数値目標をお話できるレベルにはありません。ただ、やはりやるからには、いつかはトップを獲る目標を持ってがんばりたいと思います。

――ソフトバンクと同じW-CDMAを採用するNTTドコモへの参入の予定は?

具体的な話はありません。ただ、市況が変化している中でメーカーとしての端末台数を確保する方策について考える必要性は感じています。そういう中で、今回取り組んだW-CDMA方式の中で、今後、どういうビジネスの展開ができるかの検討は必要だと考えています。

――ありがとうございました