「HP Pavilion Desktop PC a6700」シリーズ

日本ヒューレット・パッカードは18日、個人向けミニタワーデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC a6700」シリーズを発表した。販売は12月下旬より開始される。

今回発表されたのは、Pentium E2200を搭載した「HP Pavilion Desktop PC a6740jp」、Core 2 Duo E8500を搭載した「HP Pavilion Desktop PC a6770jp」、Core 2 Quad Q8200を搭載し19型ワイド液晶ディスプレイがセットになった「HP Pavilion Desktop PC a6790jp」の3モデル。店頭予想価格はそれぞれ50,000円前後、85,000円前後、100,000円前後。

また、追加オプションとして着脱式のポータブルHDD「HPポケット・メディア・ドライブ 500GB」も1月下旬に発売される予定だ。店頭予想価格は25,000円前後。

HP Pavilion Desktop PC a6700シリーズは、ピアノブラックのミニタワー型筐体とコストパフォーマンスの高さが特徴の個人向けデスクトップPC。NVIDIA GeForce 9300 GE / 9500 GSを搭載したモデルでは、HDMI出力端子を標準搭載し、大画面テレビやディスプレイとケーブル1本で簡単に接続できる。また、「DVD」「音楽」「写真」「動画」の4つのモードを備え、直観的な操作でPCをエンターテインメントツールとして活用できる同社独自のマルチメディアソフトウェア「HP MediaSmart」を標準搭載。音楽ファイルをiTunesのライブラリと連動させたり、オンラインフォトサービス「Snapfish」に写真をアップロードしたり、YouTubeへの動画をアップロードしたりといった作業が簡単に行える。

なお、いずれも本体サイズはW175×D414×H387mm、重量は約9.6kg。1年間引取修理サービス・パーツ保証と1年間の無償HPテレフォンサポートが付属する。

「HP Pavilion Desktop PC a6740jp」オリジナル(量販店)モデル

仕様は、CPUがIntel Pentium Dual-Core E2200(2.2GHz)、チップセットがNVIDIA nForce 630i、メモリが2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックスカードはNVIDIA GeForce 9300 GEが搭載されている。ストレージは320GB容量の7,200回転SATA HDD、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。その他の機能は、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、15in1メディアスロット、HDMI端子、IEEE1394など。OSはWindows Vista Home Premium SP1がプリンストールされている。

■仕様
製品名 「HP Pavilion Desktop PC a6740jp」オリジナル(量販店)モデル
CPU Intel Pentium Dual-Core E2200(2.2GHz)
チップセット NVIDIA nForce 630i
メモリ 2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)
HDD 320GB
光学ドライブ 2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックス NVIDIA GeForce 9300 GE
ディスプレイ -
オーディオ Readtek High Definiton Audio準拠
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN
インタフェース 15in1メディアスロット、USB 2.0×6、IEEE1394×1、HDMI端子×1、DVI-D×1
サイズ/重量 W175×D414×H387mm/約9.6kg
OS はWindows Vista Home Premium SP1
ソフトウェア 「HP MediaSmart」
店頭予想価格 50,000円前後

「HP Pavilion Desktop PC a6770jp」

仕様は、CPUがIntel Core 2 Duo E8500(3.16GHz)、チップセットがNVIDIA nForce 630i、メモリが2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックスカードはNVIDIA GeForce 9500 GSが搭載されている。ストレージは750GB容量の7,200回転SATA HDD、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。その他の機能は、10BASE-T/100BASE-TX LAN、15in1メディアスロット、HDMI出力端子、IEEE1394など。OSはWindows Vista Home Premium SP1がプリンストールされている。

■仕様
製品名 「HP Pavilion Desktop PC a6770jp」オリジナル(量販店)モデル
CPU Intel Core 2 Duo E8500(3.16GHz)
チップセット NVIDIA nForce 630i
メモリ 2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)
HDD 750GB
光学ドライブ 2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックス NVIDIA GeForce 9500 GS
ディスプレイ -
オーディオ Readtek High Definiton Audio準拠
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN
インタフェース 15in1メディアスロット、USB 2.0×6、IEEE1394×1、HDMI端子×1、DVI-D×1
サイズ/重量 W175×D414×H387mm/約9.6kg
OS はWindows Vista Home Premium SP1
ソフトウェア 「HP MediaSmart」
店頭予想価格 85,000円前後

「HP Pavilion Desktop PC a6790jp」

仕様は、CPUがIntel Core 2 Quad Q8200(2.33GHz)、チップセットがNVIDIA nForce 630i、メモリが2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)。グラフィックス機能はチップセット内蔵のNVIDIA GeForce 7100を利用する。ストレージは750GB容量の7,200回転SATA HDD、光学ドライブは2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ。その他の機能は、10BASE-T/100BASE-TX LAN、15in1メディアスロット、IEEE1394など。OSはWindows Vista Home Premium SP1がプリンストールされている。セットになっているディスプレイは、スピーカー内蔵19型ワイドWXGA+(1,440×900ドット)液晶ディスプレイ「HP w1907」。

■仕様
製品名 「HP Pavilion Desktop PC a6790jp」オリジナル(量販店)モデル
CPU Intel Core 2 Quad Q8200(2.33GHz)
チップセット NVIDIA nForce 630i
メモリ 2GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(1GB×2、最大4GB)
HDD 750GB
光学ドライブ 2層書込対応DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックス NVIDIA GeForce 7100(チップセット内蔵)
ディスプレイ 19型ワイドWXGA+(1,440×900)液晶ディスプレイ「HP w1907」
オーディオ Readtek High Definiton Audio準拠
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN
インタフェース 15in1メディアスロット、USB 2.0×6、IEEE1394×1、DVI-D×1
サイズ/重量 W175×D414×H387mm/約9.6kg
OS はWindows Vista Home Premium SP1
ソフトウェア 「HP MediaSmart」
店頭予想価格 100,000円前後