フィルタにひと手間かけて作る.1
この作例は「下塗り」フィルタで作った画像に、光の効果のフィルタをつけたものです。
新規画像を作り(作例は600×400ピクセル)、メニューバーから「フィルタ→下塗り→フラクタルエクスプローラ」を選択し、フラクタルエクスプローラのウィンドウを開きます。
「フラクタルタブ」を開きます。ここで、いろんなフラクタルの種類が選択できます。今回の作例で使っているのは「Flower」です。
カラータブで色を変更します。
ハウツー
掲載日
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
AIブラウザ「Dia」、使いこなしの鍵「スキル」の共有ギャラリーを公開
「Firefox 141」を試す - Winodws版で、WebGPUをサポート
モリサワのWebフォントサービス「TypeSquare」順次終了、Morisawa Fontsに集約
Adobe、Fireflyの動画生成AIをアップデート、効果音生成やスタイル設定で演出強化
Arcの反省から生まれた新ブラウザ「Dia」- ベータ版公開、その進化と実力は?
OSから、ソフトウェア、プログラミング、関連する最新技術まで、ソフトウェアに関するさまざまな情報を発信。