エンコードベンチマーク(DivX 6.7.0.17 Pro)
最後はこちらだが、読み書きの頻度が多いMobileとか、絶対的な書き込みデータ量の多い1080HDでは差が出ても、そこそこの書き込みでしかない720HDでは差がない、というあたりが非常に面白い。
次回「後編」では、オーバークロックによる3.2GHz対決およびCrossFire環境の検証を行ってみたいと思う。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
今週の秋葉原情報 - 新世代のRyzen Threadripper Proが登場、42cm簡易水冷内蔵のフルタワーも
『VALORANT』がUnreal Engine 5で刷新! NVIDIA GeForceユーザーはドライバアップデートで備えよう
今週の秋葉原情報 - ASUSから曲面ガラスのmicroATXケース、3.5インチHDDはついに30TBの時代へ
キオクシア、第9世代BiCS FLASH 512Gb TLCをサンプル出荷 - 年内に量産開始へ
「AMD Threadripper PRO 9000 WX」シリーズ発表。Zen 5コアで刷新、AMD sTR5ソケットが続投へ
CPU、マザーボード、グラフィックスカードなど、各種パソコンパーツの製品情報から関連する最新テクノロジまで、パソコンの自作に関するさまざまな情報を発信。