以上、見てきたように、新製品のAthlon X2 BE-2350は、同クロックの従来品Athlon 64 X2 4000+と同等の性能を実現しながら、消費電力を大きく削減していることが確認できた。今回の45Wの製品は、AMDが提唱する新フォームファクタ「DTX」のために投入された側面が強いが、DTXに限らず、あらゆる自作ユーザーにとって魅力的な製品であると言えるだろう。
これまでも、今回利用した35WのEE-SFF版などがあるにはあったが、価格がかなり高かった上、最近ではほとんど店頭に出回っていなかった。しかしBE-2350/2300はどちらも100ドル以下と、従来の65W製品よりも安い価格設定になっており、価格面でもこれを選択するユーザーは増えそうだ。
BE-2350/2300スペックモデル | BE-2350 | BE-2300 |
---|---|---|
動作クロック | 2.1GHz | 1.9GHz |
L1キャッシュ | 128KB×2 | |
L2キャッシュ | 512KB×2 | |
対応メモリ | PC2-6400(unbuffered) | |
トランジスタ数 | 約2億2100万個 | |
ダイサイズ | 約118平方mm | |
動作電圧 | 1.15-1.20V | |
TDP | 45W | |
価格 | 91ドル | 86ドル |