福岡県内でAGA治療するならどのクリニックがおすすめ?
このように迷っている人向けに、福岡でおすすめの人気のAGAクリニック13院厳選しました。
クリニックごとの特徴や治療方法などを確認して、ご自身に合った院選びの参考にしてください。
オンライン診療という選択肢も
お近くに希望のクリニックがない人や、忙しくて通院が難しい人、誰にも会わずにAGA治療を受けたい人は、オンライン診療が便利です。
中でも、クリニックフォアは初診からオンライン診療に対応し、全国どこにいてもスマホ一つで診察が可能。「AGA治療に特化したクリニックなので相談もしやすい」と人気です。
料金的にも魅力で、フィナステリドが処方される予防プランを定期配送で利用すると、初月0円※で2ヶ月目以降もずっと3,412円(税込)。決済ページのクーポン欄に「TRY」と入力することで初回0円となります。
その他、オンライン診療に対応しているクリニックはこちらの記事にまとめています。
福岡のおすすめAGAクリニック13選
今回紹介する福岡県のおすすめAGAクリニックは、以下の13院です。
クリニック名 | 特徴 |
クリニック フォア | 初回からオンライン診療が可能。予防プランなら初月0円※で開始できる |
イースト駅前クリニック | クリニックに行かずに、スマホでの診察・処方が可能 |
AGAスキンクリニック | 豊富な治療法とオンライン診療で人気 |
Dクリニック福岡 | 九州最大級のクリニック |
ゴリラクリニック 福岡天神院 | 男性専門クリニックなので安心 |
湘南AGAクリニック 福岡院 | 3つの治療法による総合的なアプローチ |
あやべクリニック | 土日祝日も開院 |
親和クリニック 福岡院 | 研究と開発を重ねた道具と技術による自毛植毛を実施 |
こばやし皮膚科クリニック | 外観はリゾートホテルのような医療施設 |
さがら内科クリニック | 24時間ネット予約可能 |
福嶋美容外科クリニック | プライバシーに配慮したクリニック |
やまうちクリニック | 週4日は20時まで診療 |
安田クリニック | 8時半から診療 |
クリニック フォア
- 初月:完全無料、2回目以降:3,412円(税込)※
- オンライン診療可、スマホ1台で全国対応
- 定期配送の場合、毎回診療の必要なし
治療内容 | 【予防プラン(フィナステリド)/定期配送】
初月 0円※ 2ヶ月目以降 3,412円(税込)/月 【予防プラン(フィナステリド)/通常購入】 4,015円(税込)/月 ・AGA治療薬の送料:550円 ※定期配送のみ。決済ページのクーポン欄に必ず「TRY」とご入力ください。未入力の場合は適用されません。薬の処方のない場合は診察料が発生します。 |
診療時間 | 【オンライン】 平日 9:00~23:00 土曜、日曜、祝日 9:00~18:45 ※予約受付は24時間 |
人気の理由 | オンライン診療に力を入れており、初診からオンライン診療が可能です。専用アプリも不要で、スマホやPCから簡単に受診できます。
続けやすい料金設定も魅力で、フィナステリドが処方される予防プランは初回0円※・2ヶ月目以降3,412円(定期配送コース)。 予防プラン以外にも複数のコースが用意されているため、AGAの症状が進行した方も安心です。 薬が体に合わない場合は「全額返金制度」も利用できるなど、AGA治療を始めやすい体制が整ったクリニックと言えるでしょう。 |
電話番号 | ― |
公式HP | https://www.clinicfor.life |
※定期配送のみ。決済ページのクーポン欄に必ず「TRY」とご入力ください。未入力の場合は適用されませんのでご注意ください。
イースト駅前クリニック
- スタッフ全員が男性
- スマホ診察が可能
治療内容 | 内服薬 4,700円(税込)~ 外用薬 5,780円(税込) |
診療時間 | 【博多院】 平日 10:00~13:30/14:30~19:00 土曜、日曜、祝日 10:00~18:00 【小倉院】 月曜、木曜、金曜 10:00~13:30/14:30~19:00 土曜、日曜、祝日 10:00~18:00 ※休診日 火曜、水曜 |
人気の理由 | スタッフは医師を含め全員男性のため、気軽に悩みを相談しやすいクリニックです。
処方されるAGA治療薬は、ジェネリックを含め全て国内正規品を使用。初診・再診問わず診察代がかからず、薬代のみで治療が受けられます。 オンライン診療にも力を入れており、初診から電話やスマホのビデオ通話による診察・薬の処方に対応。薬の配送に対しても、送料や手数料はかかりません。 |
電話番号 | 092-413-0181(博多院) 092-521-1131(小倉院) |
公式HP | https://www.eastcl.com/ |
オンライン診療 | https://www.eastcl.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【福岡にあるイースト駅前クリニック一覧】
博多院 福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-2 博多東ハニービル208 「博多駅」から徒歩1分 |
小倉院 福岡県北九州市小倉北区京町2-7-7 ONOビル5F 「小倉駅」小倉城口(南口)から徒歩4分 |
AGAスキンクリニック
- 全国60院以上の実績
- カウンセリング・初診料・血液検査が無料
- 多様な治療法の中から状態に合ったものを選択できる
- オンラインによる遠隔診療が可能
治療内容 | ・予防・進行を遅らせたい人向け(内服薬α) 3,700円(税込)~ ・発毛をしたい人向け(内服薬α or β) 15,400円(税込) ・効果的な発毛をしたい人向け(内服薬α or β or γ+外用薬) 38,500円(税込) ・より効果的な発毛をしたい人向け(内服薬αβγ+外用薬+メソセラピー) 93,500円(税込) ・メソセラピー 88,000円(税込)~/回 ※その他、オリジナルヘアケア商品あり |
診療時間 | 【福岡院】 10:00~14:30/15:30~22:00 【小倉院】 10:00~14:30/15:30~19:00 |
人気の理由 | 主要都市を中心に全国で60院以上、発毛実感率は99.4%(※)、これまで33万人の外来を誇る、実績のあるクリニックです。
ビデオチャットを用いた遠隔診察も可能(※)なので、忙しい人や遠方で通いづらい人も安心できます。 ※発毛実感率は2011年5月~2013年1月の期間に治療を6カ月間継続した400名の患者さまを対象に実施したアンケート結果より算出。効果には個人差があります ※初診時には、医師の対面診察が必要です |
電話番号 | 0120-545-681(福岡院) 0120-545-573(小倉院) |
公式HP | https://www.agaskin.net/lp2/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【福岡にあるAGAスキンクリニック一覧】
福岡院 福岡県福岡市中央区大名1-12-5 アペゼビル4F 「西鉄福岡駅」北口から徒歩3分 「天神駅」2番出口から徒歩7分 |
小倉院 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 JR九州小倉駅北口ビル5F 「小倉駅」新幹線口(北口)から徒歩1分 |
Dクリニック福岡
- 九州最大級のクリニック
- 男女別の待合室完備
- 土日も開院
アドバンスト発毛治療 | 11,000円(税込)/初回 16,500円(税込)~/2回目以降 |
単剤処方治療 | 12,100円(税込)~/初回 12,100円(税込)~/2回目以降 |
診療時間 | 水曜 14:00~18:00 木曜~土曜 10:00~19:00 日曜 10:00~18:00 ※休診日 月曜、火曜 |
人気の理由 | 毎月1,800名以上が来院する、九州では最大級のクリニックです。
クリニック内は、男女で待合室が分けられ、プライバシーへの配慮も徹底されています。 また、土日も開院しているため、休みに合わせた通院も可能です。 |
電話番号 | 0120-685-999(初診の場合) |
公式HP | https://www.d-clinicgroup.jp/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【Dクリニック福岡の所在地】
福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル9F 「天神駅」から徒歩1分 |
ゴリラクリニック 福岡天神院
- 男性専門クリニック
- 初診・再診料は無料
- 注入療法の種類が豊富
治療内容 | ・内服薬 1,980円(税込)/トライアル 3,980円(税込)~ ・外用薬 14,300円(税込) ・HARG療法 88,000円(税込)/トライアル 121,000円(税込)/回 ※ホームケア用にシャンプー・コンディショナーあり |
診療時間 | 11:00~20:00 |
人気の理由 | 男性専門のクリニックなので、他の女性患者とすれ違うことがなく、安心です。
また、初診・再診料はかからないため、気軽に相談が可能。 注入療法の種類が豊富なので、薄毛の進行度合いに応じた選択ができます。 |
電話番号 | 0120-987-118(24時間365日/電話受付) |
公式HP | https://gorilla.clinic/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【ゴリラクリニック 福岡天神院の所在地】
福岡県福岡市中央区天神2-13-18 天神ホワイトビル3F 「天神駅」西2a出口から徒歩1分 「西鉄福岡(天神駅)」北口から徒歩3分 |
湘南AGAクリニック 福岡院
- オンライン診療ができる
- Webで無料薄毛診断ができる
- 治療薬の処方、注入療法などの治療が可能
治療内容 | 内服薬 1,800円(税込)~ 外用薬 2,980円(税込) メソセラピー 14,800円(税込)~/回 自毛植毛 576円(税込)~/1グラフト ※ホームケア用にクレンジング・シャンプー・トリートメントあり |
診療時間 | 10:00~23:00 ※休診日 不定休 |
人気の理由 | 自宅のパソコンやスマホのビデオ通話を利用したオンライン診療が受けられるため、通院の手間がありません。
Webを利用した薄毛診断では、現状の把握と自分に必要な施術内容の確認が可能に。 治療薬の処方、注入療法などといった複合的な治療を受けられる点も、大きな特徴です。 |
電話番号 | 0120-949-750 |
公式HP | https://www.sbc-aga.jp/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【湘南AGAクリニック 福岡院の所在地】
福岡県福岡市中央区天神3-3-14 ホテルオリエンタルエクスプレス福岡天神2F 「天神駅」西1出口から徒歩約2分 |
あやべクリニック
- 薬・治療方法の選択肢が豊富
- 土日祝日も開院
治療内容 | 内服薬 5,500円(税込)~ 外用薬 8,800円(税込)~ グロースファクター再生医療 66,000円(税込)~/回 ※ホームケア用にシャンプー・トリートメントあり |
診療時間 | 10:00~18:00 ※休診日 不定休 |
人気の理由 | 薬・治療方法の選択肢が豊富なので、自分に合ったものを選択することができます。
土日祝日も開院しているので、休みに合わせた通院が可能です。 |
電話番号 | 0120-072-557 |
公式HP | https://ayabe-clinic.jp/hair/mens |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【あやべクリニックの所在地】
福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-37 博多ニッコービル8F 「博多駅」筑紫口から徒歩2分 |
親和クリニック 福岡院
- 初診料と再診料、カウンセリング料が無料
- 研究と開発を重ねた道具と技術による自毛植毛を実施
- 疑問点が解消されるまで丁寧に説明
治療内容 | ・内服薬 5,280円(税込)~ ・外用薬 13,200円(税込) ・内服薬+外用薬セット 18,480円(税込)~ ・自毛植毛 基本治療費 220,000円(税込)~ 1グラフトあたり 990円(税込)~ ※初診料・再診料・カウンセリング料は無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
人気の理由 | 内服薬や外用薬の処方以外に自毛植毛も実施。初診料や再診料、カウンセリング料は無料になっています。
自毛植毛では研究と開発を重ねた機器と技術により、これまで多くの薄毛に悩む人の悩みを解消してきています。 患者の気持ちに寄り添い、疑問点が解消されるまで丁寧に説明してくれます。無理な勧誘もなく、安心して相談することができますよ。 |
電話番号 | 0120-6767-69 |
公式HP | https://shinwa-clinic.jp/ |
※料金は1カ月あたりの金額です(自毛植毛以外)
【親和クリニック 福岡院の所在地】
福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F 「博多駅」博多口から徒歩5分 「祇園駅」から最短徒歩7分 |
こばやし皮膚科クリニック
- 戸畑区と小倉北区、小倉南区からアクセス良好
- 外観はリゾートホテルのような医療施設
治療内容 | 内服薬 6,600円(税込)~/初回 5,500円(税込)~/2回目以降 外用薬 5,500円(税込) ※診察料を含む |
診療時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~12:30/14:00~18:00 水曜、土曜 9:00~12:30 ※休診日 日曜、祝日 |
人気の理由 | クリニックのある高見地区は、戸畑区と小倉北区の境に近く、県道51号線を利用すると小倉南区からもアクセス良好です。
“医療機関らしくないリラックスできるクリニック” のコンセプトのもと、外観も内装もスタイリッシュな造りになっています。 |
電話番号 | 093-654-2200 |
公式HP | http://www.kobayashi-hifuka.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【こばやし皮膚科クリニックの所在地】
福岡県北九州市八幡東区高見2-8-5 西鉄バス「荒生田公園下バス停」から徒歩2分 西鉄バス「七条バス停」から徒歩3分 「八幡駅」から車で10分 ※駐車場8台分完備 |
さがら内科クリニック
- 24時間Web予約可能
- 診療科目は内科、消化器科
- 駐車場10台あり
治療内容 | 内服薬 4,400円(税込)~ 初診料 3,300円(税込) 再診料 1,100円(税込) |
診療時間 | 月曜~水曜、金曜 9:00~13:00/14:30~18:00 木曜、土曜 9:00~13:00 ※休診日 日曜、祝日 |
人気の理由 | EPARK会員(無料)になると、24時間診察の予約をネットから行えます。
診療科目は内科、消化器科です。保険診療の他にも、自由診療、特殊治療を実施。 駐車場は10台分用意されています。 |
電話番号 | 093-512-5068 |
公式HP | http://sagara-cl.com/ |
※料金は1カ月あたりの金額です
【さがら内科クリニックの所在地】
福岡県北九州市小倉北区大畠3-3-50-1 西鉄バス「足原バス停」から徒歩8分 「小倉駅」から車で10分 |
福嶋美容外科クリニック
- プライバシーに配慮したクリニック
- 内服薬の他に注入療法も選択できる
治療内容 | 内服薬 9,900円(税込)~ メソセラピー 33,000円(税込)~/回 HARG療法 143,000円(税込)~/回 ※HARG療法水曜・木曜 限定プラン 99,000円(税込)~ |
診療時間 | 10:00~13:00/14:00~18:00 ※土曜、日曜、祝日も診療 |
人気の理由 | 来院時と会計時の経路・受付が異なり、他の患者と顔を合わせないように配慮がされています。
治療内容は、内服薬の他に注入療法も選択可能。症状の進行度合いに応じた治療が受けられます。 |
電話番号 | 0120-24-0130(完全予約制) |
公式HP | https://www.fukushima-bc.com/ |
※指定がなければ、料金は1カ月あたりの金額です
【福嶋美容外科クリニックの所在地】
福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-21 魚町センタービル6F 「平和通駅」から徒歩3分 「小倉駅」から徒歩5分 |
やまうちクリニック
- 消化器外科・内視鏡外科専門のクリニック
- AGAや風邪・体調不良などについても対応可能
- 月、火、木、金は20時まで診療
治療内容 | 内服薬、外用薬を処方 ※処方内容によって異なるため、受診時に確認してください |
診療時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~13:00/14:30~20:00 水曜 9:00~13:00 土曜 9:00~13:00/14:30~18:00 ※休診日 日曜、祝日 |
人気の理由 | 消化器外科や内視鏡外科が専門となりますが、AGAについても相談することができます。
月曜、火曜、木曜、金曜は20時まで診療しているため、日中は仕事などで忙しい人でも安心です。 |
電話番号 | 0942-32-7011 |
公式HP | https://www.yamauchi-cl.jp/ |
【やまうちクリニックの所在地】
福岡県久留米市東櫛原町2303-23 西鉄バス「櫛原町バス停」から徒歩2分 「櫛原駅」から徒歩11分 |
安田クリニック
- 光が差し込む開放的な雰囲気のクリニック
- 午前8時半から診療
- 予約制ではないため、当日の都合に合わせて受診可能
治療内容 | 内服薬 3,500円(税込)/初回 7,000円(税込)/2回目以降 ※初回は2週間分の処方 ※診察料を含む |
診療時間 | 月曜、火曜、金曜、土曜 8:30~12:30/14:00~18:00 水曜 8:30~12:30/14:00~19:00 木曜 8:30~12:30 ※休診日 日曜、祝日 |
人気の理由 | 院内は光が差し込む開放的な雰囲気。午前の診療は8時半開始のため、仕事終わりに受診できない人にも便利です。
AGAに対しては、内服薬を処方しています。 診療は予約制ではないため、当日の都合に合わせて受診することができます。 |
電話番号 | 0942-51-7313 |
公式HP | http://clinic-yasuda.com/ |
【安田クリニックの所在地】
福岡県筑後市西牟田3671-11 西鉄バス「流バス停」から徒歩1分 「西牟田駅」から車で6分 ※駐車場15台分完備 |
福岡のAGA治療クリニックの失敗しない選び方
福岡のおすすめクリニックを13院ご紹介しましたが、どのクリニックで治療を受けたら良いのか迷ってしまいますね。
ここからは、クリニック選びで後悔しないために抑えておきたいポイントをご紹介していきます。確認したい項目は、以下の3点です。
・オンライン診療が可能か
・クリニックの立地や雰囲気
・治療内容と費用
オンライン診療が可能か
最近は、オンライン診療が可能なクリニックが増えています。
例えば、この記事でご紹介しているイースト駅前クリニックの場合、内服薬や外用薬の処方であれば初診からオンライン診療が可能です。薬の配送料や手数料も不要。自宅でも受診できるので電車代もかからなくて助かりますね。
忙しい人や、周囲に知られることなく治療したい人は、オンライン診療を実施しているクリニックがおすすめです。
クリニックの立地や雰囲気
一方で、オンラインよりも直接医師に対面で診察してもらいたい人も少なくないでしょう。
対面診療の場合は、なるべく職場や自宅から通いやすい立地のクリニックを選ぶことも重要。また、AGA治療は継続して通う必要があるため、医師やスタッフとの相性、クリニックの雰囲気も大切です。
まずは、実際にクリニックへ足を運んでみてください。カウンセリングまたは初診料が無料のクリニックなら、薄毛の相談をしながらこれらを確認できますよ。
後ほど初期費用が無料のクリニックをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
なお、院内処方である、ビルの入り口が大通りに面していないなど、なるべく人に合わないように配慮されているクリニックもあります。通院希望だけれど他の人に知られずに通いたいという人は、そのあたりも確認しておくと安心ですよ。
治療内容と費用
AGA治療で発生する主な費用は、以下となります。
・カウンセリング料
・初診料、再診料
・検査料
・治療費
中でも、カウンセリングは無料になっているクリニックが多いですが、初診料や再診料、検査料はクリニックによって異なります。また、治療費はAGAの進行具合や使用する治療薬によって変わってきます。
初期費用について
この記事でご紹介している福岡のおすすめAGAクリニック13院の初診時にかかる費用は、以下の通りです。
クリニック名 | カウンセリング+初診料(再診料) |
クリニック フォア | 無料 ※血液検査なし |
イースト駅前クリニック 博多院 | 無料 ※血液検査なし |
AGAスキンクリニック | 無料 ※血液検査も無料 |
Dクリニック福岡 | 5,500円 ※血液検査費用5,500円 |
ゴリラクリニック 福岡天神院 | 無料 ※血液検査も無料 |
湘南AGAクリニック 福岡院 | 無料 ※血液検査費用3,870円 (ただし、診察日より6カ月以内の血液検査結果を持参すれば採血の必要なし) |
あやべクリニック | 無料 ※血液検査費用3,300円 |
親和クリニック 福岡院 | 無料 |
こばやし皮膚科クリニック | 初診料あり |
さがら内科クリニック | 3,300円 |
福嶋美容外科クリニック | クリニックにお問い合わせください |
やまうちクリニック | クリニックにお問い合わせください |
安田クリニック | クリニックにお問い合わせください |
※料金は全て税込です
※処方をしてもらう場合は、薬代が別途必要です
クリニックで受けられるAGAの治療内容
クリニックで受けられるAGAの治療内容は、以下の4種類に分けられます。
治療の種類 | 内容 |
内服薬 | 抜け毛を抑制する治療薬の処方 |
外用薬 | 発毛効果を持つ外用薬の処方 |
育毛メソセラピー | 頭皮に直接、有効成分を注入 |
自毛植毛 | 薄毛になりにくい後頭部や側頭部の髪を生み出す皮膚組織ごと毛髪を採取し、薄毛が気になる部分に移植 |
※クリニックによって、実施している治療、取り扱いのある治療薬は異なります
治療では、有効成分を主成分とする内服薬で抜け毛を抑制し、外用薬で発毛を促進するのが一般的ですが、より効果を実感したい場合は育毛メソセラピーを実施します。
また、薄毛の症状を根本から改善したい場合は、髪の毛を生み出す皮膚組織を移植する「自毛植毛」という方法もあります。
なお、内服薬による治療は今回ご紹介した13院全てで実施しています。育毛メソセラピーと自毛植毛については、実施クリニックが限られていますので、以下の表を参考にしてください、
治療内容 | 実施クリニック |
育毛メソセラピー | ・AGAスキンクリニック ・湘南AGAクリニック 福岡院 ・あやべクリニック ・福嶋美容外科クリニック |
自毛植毛 | ・AGAスキンクリニック ・湘南AGAクリニック 福岡院 ・親和クリニック 福岡院 |
AGA(薄毛)治療の治療ごとの料金相場については、以下のページで解説しています。
>>AGA(薄毛)治療にかかる費用はいくら? 治療ごとの料金相場を調査
効果がなかった場合はどうなるの? 全額返金制度について
多くのクリニックでは、治療開始後に全く効果が見られなかった場合、治療費が全額返金される「全額返金制度」を用意しています。
ただし、クリニックによって適用条件が異なります。治療をスタートする前に、「全額返金制度」があるのかどうか、あった場合の適用条件について確認しておきましょう。
AGA治療を受ける前に知っておきたいこと
AGA治療をスタートする前に解決しておきたい、不安や疑問についてご紹介していきます。
・自分がAGAなのかどうか分からない
・カウンセリングでは相談だけでもいい?
・AGA治療は保険診療でできない?
・本当に髪の毛は増える? AGA治療の効果
・治療すると抜け毛が増えるって本当?
・AGA治療の副作用について
・AGA治療のやめ時は? やめるとどうなる?
・個人輸入による薬での治療について
自分がAGAなのかどうか分からない
AGAとは、Androgenetic Alopeciaの略で、男性型脱毛症のことです。
男性ホルモンの変化によって思春期以降に発症し、生え際や頭頂部の毛髪が薄くなるのが特徴。20代後半~30代前半にかけて顕著になる場合が多いとされています。
ただし、薄毛の原因はAGAだけではありません。適切な対応をするためにも、薄毛が気になったら、まずは医師の診察を受けて薄毛の原因を確認することが大切です。
カウンセリングでは相談だけでもいい?
ほとんどのクリニックでは、最初に無料カウンセリングを実施しています。
「相談に行くと治療をスタートしないといけないのでは?」と不安に感じる人も多いですが、相談のみでもOK。カウンセリングをはしごしても構いません。気軽に相談に行ってみてくださいね。
AGA治療は保険診療でできない?
AGAは、健康や生命に直接かかわる病気ではないため、保険診療の対象外となっています。
ただし、薄毛の原因がAGAではなく他の病気が原因となる場合は、保険診療になることも考えられます。
本当に髪の毛は増える? AGA治療の効果
治療を始めるとすぐに効果が出ると思う人もいるかもしれませんが、すぐに髪の毛が生えたり、増えたりするなどの即効性はありません。
早い人で約3カ月、一般的には約6カ月でAGA治療の効果を実感する人が多いようです。治療を継続するほど効果を実感しやすいといわれているため、焦らずに治療を続けましょう。
治療すると抜け毛が増えるって本当?
治療開始後10日~1カ月くらい経過した頃に、抜け毛が増えることがあります。これは、乱れていたヘアサイクルが正常に戻る過程で起こっている脱毛症状で「初期脱毛」と呼ばれています。
初期脱毛は、長くても3カ月ほどで症状が治まりますので、自己判断で治療を中断しないようにしましょう。心配な人は医師に相談してみてください。
なお、AGA治療の効果が出るまでの期間について、詳しくはこちらの記事で解説しています。
>>AGA治療で効果が出るまでの期間はどれくらい? やめるとどうなる?
AGA治療の副作用について
成分によっても異なりますが、主にAGA治療薬では以下のような副作用が出る可能性があります。
治療薬 | 内容 |
内服薬 | 性欲減退、肝機能障害、動悸、頭痛、発熱、吐き気、むくみなど |
外用薬 | 頭皮の発疹、発赤、かぶれ、頭痛、動悸、めまい、体重増加、むくみなど |
クリニックでは、医師による診療を行った上で適切に処方し、可能な限りリスクを軽減しています。
AGA治療のやめ時は? やめるとどうなる?
AGAは進行性の病気のため、完治はないと考えられています。治療をやめるとAGAが再度進行し、治療によって生えた髪の毛はまた抜けていってしまいます。
そのため、満足できる状態まで症状が回復した場合でも、治療をやめるのではなく薬を減らす「減薬」を考えます。
例えば、「脱毛を抑制する働き」と「発毛を促進する働き」をする薬を服用していたなら、「発毛を促進する働き」の薬を減らしていくことで現状維持を目指します。
どの段階で減薬していくかは、医師と相談しながら決めていくとこになります。もし治療中に疑問や不安が生じたら、遠慮なく医師に相談しましょう。
個人輸入による薬での治療について
個人で輸入した治療薬を服用する方が、クリニックに通うよりも安く済むため、個人輸入による薬での治療を検討している人も多いのではないでしょうか。
クリニックでの治療との違いを表にまとめましたので、参考にしてください。
クリニック | 個人輸入による薬 | |
薬の価格 | 個人輸入薬より高い | クリニックの処方より安い |
服用方法や服用にあたっての注意点 | その人の病歴や体調、症状に応じて薬が処方 | 説明書は全て外国語。自己責任で服用 |
服用による重篤な健康被害 | 「医薬品副作用被害救済制度」によって保証 | 保証なし |
偽造薬や粗悪な薬の可能性 | なし | あり |
服用中の体調管理 | 医師による診察 | 自己判断 |
このように、個人輸入の薬による治療には、多くのリスクを伴います。
個人輸入薬の価格の安さは魅力的ですが、偽造薬や粗悪な薬の見分けはつきにくいものです。また、服用によって健康被害を受けた場合、クリニックに通って治療を受ける以上の費用がかかってしまう可能性があることを覚えておきましょう。
なお、AGA治療薬の個人輸入について、詳しくはこちらの記事で解説しています。
>>AGA治療薬の個人輸入は危険って本当? メリット・デメリットを解説
先延ばしせず、気軽な受診や相談で早めの対処を!
今回は福岡で人気のAGAクリニックを13院ご紹介しました。
薄毛・AGA治療は早めの治療が有効です。少しでも悩みがある場合は、まずは相談から始めてみてはいかがでしょうか。
また、スマホのビデオチャットを利用した遠隔治療を実施しているクリニックも増えてきました。
遠方からの通院にためらっていた人も、一度クリニックへ相談してみましょう。
【今回ご紹介した福岡のAGAクリニック一覧】
・イースト駅前クリニック
・AGAスキンクリニック
・Dクリニック福岡
・ゴリラクリニック 福岡天神院
・湘南AGAクリニック 福岡院
・あやべクリニック
・親和クリニック 福岡院
・こばやし皮膚科クリニック
・さがら内科クリニック
・福嶋美容外科クリニック
・やまうちクリニック
・安田クリニック
関連記事
AGAクリニックおすすめ13選! 薄毛・発毛治療の費用と内容を解説
(パパ社長)