Sponsored
物質を構成する最小の単位である素粒子。湯川秀樹氏や朝永振一郎氏、小柴昌俊氏、南部陽一郎氏、益川敏英氏、小林誠氏、梶田隆章氏など、多くの日本出身のノーベル賞受賞者が輩出される同分野の最新の研究動向などをお届けします。
京大、マクロな世界で時間が過去から未来へと一方向に流れる謎に迫る発見
京大など、「時間反転対称性」の謎に迫る超低速の中性子の生成に成功
6日から“10年に1度”の高温、気象庁が9月までの猛暑予報
疲労時の判断力維持に効果を発揮するカカオの成分を早大が発見!
失敗できない場面ほど失敗しやすくなる“意識の罠”を科学的に実証!
企業のR&D部門が開発した新技術の紹介や、宇宙、生命工学、物理学などのマニアックな科学系読み物を中心に構成。話題の科学者へのインタビューなども。