「不立文字(ふりゅうもんじ)」という言葉があります。

「不立文字 教外別伝(きょうげべつでん)」と続くのですが、
これは禅の根本となる考え方を表す言葉で、
「大切なことは言葉で説明することはできず、
文字では表せない体験によって悟りは伝授される」という意味が込められています。

実際に禅では座禅を組んだり、問答を通して言葉にとらわれない訓練をしたりと、
悟りの体験を得るための修行方法が用いられています。

さて、我々の日常にも、言葉で表すことのできない体験でしか
伝えられないことがあるのではないでしょうか。

たとえば、「面白い」とか「笑う」という体験はどうでしょう。
誰 かがシュールなギャグを披露し、それを面白い と思って笑った時、
あなたはその面白さを誰かに言葉で伝えられるでしょうか。

もし、「これがこういう理由で面白いんだよ」と
ギャグの内容を解説したとしても、理解してもらうのは大変ですし、
肝心の面白さも薄れてしまいます 。
「そのネタで笑う体験」をさせることに勝る方法はないのです。

今週は、「体験」の中でしか得られない・伝えられないことを
探してみてはいかがでしょう。

言葉にできない感覚や体験を大切に積み重ね、
しっかりと覚えておくようにすると、
それが多くの人との共感のヒントになるかもしれません。


■こむぎこをこねたもの、とは?

■著者紹介

Jecy
イラストレーター。LINE Creators Marketにてオリジナルキャラクター「こむぎこをこねたもの」のLINEスタンプを発売し、人気を博す。「こむぎこをこねたもの その2」「こむぎこをこねたもの その3」もリリース。そのほか、メルヘン・ファンタジーから科学・哲学まで様々な題材を描き、個人サイトにて発表中。

「週刊こむぎ」は毎週水曜更新予定です。