KITZ(キッツ)は、総合バルブメーカーとして、一般家庭向けから、工場・プラント向けまで、さまざまなバルブの製造・販売を行う企業だ。バルブの種類は9万種も超えるという。
同社のIT部門(IT統括センター)は、予実管理からプロジェクト管理、戦略策定など部門全体を統括するIT戦略企画部と、営業、生産、設計・開発、経理、人事といった各業務システムの開発、保守、運用を行うビジネスシステム部、そして基盤となる技術のほか、パソコン、クラウド、ネットワークなどのインフラを管理するITインフラサービス部の3つに分かれており、総勢約50名の組織となっている。
新たな成長市場へのシフトに向けDXを推進
同社は、2020年からDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組んでいるが、その背景には市場環境の変化があるという。
「われわれは、工業用バルブでは石油化学市場向けが強いのですが、石油関連もあと10年持つか、持たないかという市場だと思います。このまま何も変わらなければ、会社の業績が落ちていくことは目に見えているため、成長が期待できる市場、新規の市場をもっと伸ばしていこうとする段階に来ています」と語るのは、同社 執行理事 CIO/IT統括センター長の石島貴司氏だ。
こうした世の中の動きを受け、2022年からスタートした同社の中期経営計画のテーマは、「流れを変える」となっている。
「新たな成長市場にシフトしようとすれば、その市場のマーケティングをしっかり行って新製品を開発し、世の中に出していかなければなりません。お客様もこれまでとは異なる層になるので、顧客開拓もしなければなりません。納期や生産の仕方も変えないといけない点を考慮すると、新たな市場に出ることはそんなに簡単ではありません。会社の中のあらゆることを変えていかないと、競合に勝って成長できないと思っています。デジタルの力で現状を効果的かつ効率的に変えていくためにDXを始めたのが、2020年となります」(石島氏)