Google Appsを使ってみたいが「イマイチどんなものかが分からない」という人や、実際に使っていて「行き詰ってしまった」という人に朗報だ!
Google Apps Premier Editionの正式販売代理店であるベイテックシステムズ 代表取締役社長の原口豊氏が、プロの立場からさまざまな疑問に答えてくれることになった。まず第1回目は、Google Appsに関する基礎的な質問から解決していこう。

原口 豊(はらぐち・ゆたか)

大手証券会社システム部に在籍後、1998年ベイテックシステムズを設立し社長就任。2008年に、いち早くクラウドコンピューティングの可能性に注目し、サービスの提供を開始、GoogleAppsの導入サポート実績はこれまで250社以上。「サテライト・オフィス」ブランドで多数のテンプレートを無償提供するなど、GoogleAppsの普及に尽力。GoogleEnterprise Day 2009ではパートナーアワードを受賞した。

Q1 そもそもGoogle Appsってどのようなものですか?

Googleが提供する企業向けアプリケーションサービスで、メールやドキュメント作成など多彩なツールが用意されています。データをGoogleのサーバに集約し、ブラウザベースで操作が行えるため、場所やパソコンが変わっても同じように利用できます。また、さまざまなサービスが統合されているので導入後にハードウェアやソフトウェアに関する追加投資が必要ない、というのも企業にとって大きなメリットです。

Q2 Google Appsは無料で使えますか?

Google Appsには、無料の「Standard Edition」と有料の「Premier Edition」、そして非営利目的の教育機関でのみ利用できる「Education Edition」という3種類のエディションが用意されています。Premier Editionの料金体系は99アカウント以下が1アカウントあたり年間50米ドル、100アカウント以上が1アカウントあたり年間6,000円となっています。

Q3 Editionごとの機能差を教えてください

下記の表を見ていただければ分かる通り、Premier Editionには99.9%のメール稼働率保証や、APIによる既存システムへの統合機能などが備わっています。いずれもビジネス価値や事業継続性の向上に役立ちますので、本格導入を考える場合はPremier Editionがお勧めです。ちなみにStandard Editionで作成できるユーザーアカウント数は、現時点で最大50個となっています。

各Editionの機能比較

Standard Edition Premier Edition Education Edition
価格 無料 有料(99アカウント以下:1アカウントあたり年間50米ドル、100アカウント以上:1アカウントあたり年間6,000円) 無料
各アプリケーションの利用
99.9%のメール稼働率保証
Gmailのメール容量 約7.41GB(2010年1月時点) 25GB 約7.41GB(2010年1月時点)
Gmailの関連テキスト広告 標準 オプション オプション(学生のみ)
会議室や施設などの予約管理
モバイルでのアクセス
管理者用コントロール パネル
シングル サインオンなどAPIによる既存システムへの統合
メール移行ツール
オンライン サポート
重大な問題に対する電話などによる24時間365日サポート
サードパーティ製アプリケーションとサービス

Q4 Google Apps Premier Editionを試しに使ってみたいのですが

Standard Editionとの機能差は分かったが、なかなかライセンス購入に踏み切れないという方もいると思います。そんな時に嬉しいのが、Googleで提供されている30日間の無料試用サービスです。機能をじっくりと確認してから導入決定ができるので、ぜひご利用ください。

Q5 Standard EditionからPremier Editionにアップグレードできますか?

管理者用のコントロールパネルから、アカウント数や決済に必要なクレジットカード番号など必要事項を入力するだけで手軽にアップグレードが行えます。ちなみに、Standard EditionからPremier Editionにアップグレードした場合も30日間の無料試用が可能です。また、弊社の様な販売代理店からお申込ください。販売代理店オリジナルは付加価値サービスが受ける事が可能です。

Q6 アップグレードする場合、データを引き継ぐことはできますか?

Standard Editionで作成したデータは、Premier Editionにアップグレード後もそのまま継続して利用できます。これにより、まずはStandard Editionで動作を検証し、目途が立ったらPremier Editionにアップグレードという使い方も可能です。

Q7 個人事業主でもPremier Editionは使えますか?

Google Appsは法人組織だけでなく、個人事業主の方でも機能制限なしでご利用いただけます。将来的に法人化を目指している方も、特に変更を加えることなく継続して使えるのでお勧めです。

Q8 アカウントは使う人が全員購入しないとダメなのでしょうか?

Google Appsを利用する方は、全員アカウントを購入する必要があります。ただし、Googleサイトで社外向けに作成したサイトを閲覧するようなケースでは、閲覧者側でアカウントを購入する必要はありません。

Q9 料金の支払方法を教えてください

Googleからアカウントを直接購入する場合はクレジットカード(AMEX、VISA、MASTER、Discover)が利用できます。また、正式販売代理店を経由すれば見積書や請求書などでの銀行振り込みも可能になるケースが多いので、アカウント数や金額などに応じてお選びください。

Q10 サポート体制はどのようになっていますか?

Googleでは年中無休、24時間356日体制のユーザーサポートを実施しています。正式販売代理店経由でライセンスを購入した場合はそちらのサポートも受けられるため、より安心してご利用いただけます。

Q11 Google Appsにはどのようなサービスがあるのでしょうか?

Google Appsで基本となるのがメールサービス「Gmail」と、スケジュール管理に便利な「Googleカレンダー」です。そのほかにもオフィスソフトの「Googleドキュメント」、簡単に社内ポータルサイトを構築できる「Googleサイト」、オープンメッセンジャーの「Googleトーク」、社内動画配信に便利な「Googleビデオ」などがあり、互いに連携した形で使えるようになっています。

Q12 そんなに多くのサービスを使う予定はないのですが

Google Appsには最初から多彩なサービスが用意されていますが、一度にすべてを使う必要はありません。各サービスは管理者が有効化することで初めて利用可能になるので、不要だと思われるサービスはそのままで結構です。このような方式を採用しているため、事業拡大などに伴って使いたい機能が増えた場合でも、追加料金なしでご利用いただけます。

Q13 Google Appsは携帯電話からも使えますか?

通常の携帯電話からはメールとカレンダーが、スマートフォンならばその他の機能も利用できます。携帯電話の仕様によっても異なりますので、Standard EditionもしくはPremier Editionの無料試用期間で確認するか、正式販売代理店までお問い合わせください。

Q14 データはどこに保存されているのですか?

欧米やアジアなど、世界各地にあるGoogleのデータセンターで管理されています。万全のセキュリティとバックアップ機能を備える米国基準のサーバシステムを採用しているため、企業の重要なデータも安心して預けることができます。

Q15 世界中に拠点があるのですが、海外でも使えますか?

Google Appsのコントロールパネルで設定できる言語は英語や日本語をはじめ、フランス語・ドイツ語・イタリア語・中国語(簡体/繁体)・韓国語・タイ語・ベトナム語など、2010年1月現在で52言語に対応しています。メールアカウントで言語設定を変更するとコントロールパネルにも反映されるので、ユーザーごとの対応が可能です。また、サービスによって差はありますが、例えばGoogleドキュメントの場合は2010年1月現在で48言語を利用できます。

Q16 ユーザー数は1人でもいいのですか?

1人からでもまったく問題ありません。アカウントは随時追加できるので、まず導入当初は最低限のユーザー数で運用し利便性を確認。業務拡大など必要に応じて増やしていく、といった使い方も可能です。

Q17 どのくらいの規模まで導入できますか?

Google Appsは数万人規模の企業や団体にも対応しています。例えば日本大学ではコミュニケーション基盤として10万ユーザーに導入しており、SOHOから複数企業による合同プロジェクトまで幅広く使えるのが魅力です。

Q18 現在使っているドメインを使えますか?

基本的には利用できます。ただし、ネームサーバ設定ができないような一部の環境では使えない可能性もあるので、Standard EditionもしくはPremier Editionの無料試用期間で確認するか、正式販売代理店までお問い合わせください。

Q19 Googleサイトで作成したサイトは誰でも入れるのですか?

権限を持つメンバーだけがアクセス可能なサイトを構築できます。今のところページごとの制限は行えませんが、将来的には可能になる予定です。また、社内利用がメインとなりますが、権限設定によって社外に公開することもできます。

Q20 Google Appsの追加アカウントはどのように作成するのですか?

管理者画面から登録が行えます。CSV形式での一括インポートにも対応しているので、一度に大量のアカウントを追加したい時などに重宝します。