三菱電機は12月6日から三菱電機グループのイベントスペースであるMEToA Ginzaにて、「この物語、あなたはどう読む?マンガ×AI展」というタイトルで、「AIの倫理性」について考えるイベントをオープンさせた。筆者は今回、開催に先駆けてイベントを体験してきたので、その内容をレポートする。

同社は、生成AIを中心としたAIに関するフェイクニュースが話題になる中で、AIに関する倫理性を考える機会を広く提供することが重要だと考え、すでに事業の一貫として取り組みを始めている。

今回オープンしたイベントは、AIが一般的になった世の中で起こりえる社会課題について学べるものとなっており、「AIとくらす未来を考える」をテーマに、マンガや推理ゲームなどが展示されている。マンガは、映画「ちはやふる」シリーズや「カノジョは嘘を愛しすぎている」などで知られる小泉徳宏監督が主宰するROBOTのシナリオ制作チーム「モノガタリラボ」が制作に携わったオリジナル作品だ。

加えて、遠隔操作ロボットなど、人間とAIが共存していくための三菱電機の最新AI技術も公開されている。

漫画で「アノテーション」を学ぶ

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら