AI insideは6月8日、生成AIやLLM(Large Language Model:大規模言語モデル)の研究開発と社会実装を行うための新組織「XResearch(エックスリサーチ)」を創設したことを発表した。この組織では代表取締役社長CEOの渡久地択氏が研究開発とサービス化をリードし、生成AIやLLMを活用したサービスの事業化を推進するという。

なお、同組織はすでに140億パラメータを持つ日本語LLMサービス「PolySphere-1(ポリスフィアワン)」を開発しているそうで、企業および団体を対象に6月8日からアルファ版の利用受付を開始する。

  • AI insideは「XResearch」を創設した

    AI insideは「XResearch」を創設した

同社が開発したPolySphere-1は、個社ごとの利用目的や環境に合わせて、生成AIおよびLLM運用を可能にするセキュアな専用環境を整備するサービス。パブリッククラウドとの連携にも対応する。同社は、生成AI・LLMの実装に要求される専門的な知識や技術の不足、情報漏えいをはじめとするセキュリティの不安などを解決するとしている。