日立ソリューションズは、タブレットを活用してロックボルトの配置間隔を計測できる「GeoMation ロックボルト配置間隔計測システム」を4月13日より提供開始すると発表した。
ロックボルトの配置間隔は、国土交通省や自治体などの出来形管理基準および規格に則った管理が必要であり、これまで手作業で計測されてきた。
同システムを利用すると、建設現場の施工管理者はデプスカメラを搭載した汎用的なタブレットを用いて撮影するだけで、ロックボルトの配置間隔を画像上で計測できる。
撮影されたロックボルトの画像データはトンネルの支保工情報とひもづけて整理して格納、計測結果はCSV形式で出力され、調書作成を支援する。
同システムにより、従来は2人が手作業で行う計測作業を1人で行えるようになり、計測から調書作成までの延べ作業時間を2分の1に短縮可能になるという。
専用の機器は不要で、市販のデプスカメラ(インテルRealSense)とAndroid OS搭載のタブレットがあれば自動計測が可能であるため、低コストで導入が可能。