コロナ禍を契機に、オンラインでのお問い合わせ需要の増加やオンライン上での消費者行動の活発化などを背景に、「自社(オウンド)メディア」に着手する企業が増えているという。その一方で、新たに自社メディアを始めるにあたり課題として、「参考にできる自社メディアの事例が見つからない」という声が多く上がっているという調査データもある(ニュートラルワークス調べ)。

今回は、そんな課題を抱える方にぜひ参考にしてもらいたいヤマト運輸初のエンタメサイト「クロネコみっけ」を紹介しよう。企画の概要や経緯、公開に至るまでの苦労など企画を担当しているコーポレートコミュニケーション部の上本みほ氏、柴香澄氏、服部亮太氏、渡部学人氏の4名に聞いた。

テーマは会社のシンボルでもある「クロネコ」

「クロネコみっけ」は、お客さまとのデジタル上での接点をより強化することを目的に、新たなコミュニケーション手段の1つとしてヤマト運輸初のエンタメサイトとして6月23日に公開されたものだ。

ヤマト運輸のロゴマークにもなっている「クロネコ」をテーマとしており、サイト内では、ネコの暮らしをのぞき見られる「にゃん記事」やネコをテーマにしたエンタメ動画「にゃマト動画」、ネコの好奇心をくすぐるために開発した「ネコ専用にゃんゲーム」などが掲載されている。 加えて、利用者参加型企画として、未来のアイデア募集企画「みんなの空想ヤマト」も行われている。

  • 「クロネコみっけ」では、かわいいクロネコたちが出迎えてくれる

「この『クロネコみっけ』は、20代の若年層をメインターゲットとして開発したもので、コンセプトは、スキマ時間にネコを通じて『楽しみ』や『癒し』を届けることです」(上本氏)

自社メディアを立ち上げた理由は?

この記事は
Members+会員の方のみ御覧いただけます

ログイン/無料会員登録

会員サービスの詳細はこちら