ハウス食品とNECは11月4日、ハウス食品グループのハウス食品、ハウスウェルネスフーズ、サンハウス食品が従来から利用してきた需給・生産管理システムを担うサプライチェーンマネジメントシステムを2021年4月に統合し、NECのAIを活用して需要予測を行う「需給最適化プラットフォーム」を導入したことを発表した。

  • 統合したサプライチェーンマネジメントシステムのイメージ図

ハウス食品グループでは、これまで、需給システムと生産管理システムの連携が限定的であったため、市場変化対応への気づきと、それに準ずる生産調整の初動が遅れてしまうという課題があった。

今回、ハウス食品、ハウスウェルネスフーズ、サンハウス食品がそれぞれ活用していたNECの生産管理システム「FlexProcess」を統合して「需給最適化プラットフォーム」と組み合わせる。数万におよぶ予測モデルをAIが作成することで、全国の各エリア・各倉庫ごとに傾向の違う商品の出荷数や販売数などを予測し、需給計画や発注業務の効率化を目指す。

「需給最適化プラットフォーム」には、NECのAI技術群「NEC the WISE」の1つである「異種混合学習技術」が活用されている。「異種混合学習技術」は、多種多様なデータの中から精度の高い規則性を自動的に発見し、その規則に基づいて状況に応じた予測が可能だ。同技術で販売動向に影響を与える販売実績や特売情報などのデータやノウハウを組み合わせて解析することで、需要予測の精度を向上させる。

今回のシステム統合を通じて、ハウス食品グループは欠品件数50%、製品・資材廃棄ロス10%、管理業務工数60%の削減を目指す。