電通デジタルは11月22日、Instagramに適したエグゼキューションアイデアと広告動画を半日で作り上げるプログラム「DD IG SUMMIT(ディーディー・アイジー・サミット)」の提供を開始すると発表した。

昨今、インターネット広告費が4年連続1兆円を超えるなど、企業のマーケティング活動においても、インターネット広告の活用が重要視されている。フェイスブック ジャパンにおいても、よりスピーディーに効果的な広告を配信する取り組みとして、実際のクリエーティブブリーフを用いてInstagramに最適なエグゼキューションアイデアと動画広告を一日で作り上げるプログラム「Instagram Ad Sprint(インスタグラム・アド・スプリント)」の提供を2月より開始している。

今回提供を開始する「DD IG SUMMIT」では、この「Instagram Ad Sprint」を電通デジタル独自に応用し、広告主と電通デジタルのクリエーティブチーム アドバンストクリエーティブセンターのプランナー、デザイナーが一堂に会して、Instagramの特性を活かした効果的なクリエーティブについてワークショップを行い、わずか半日で実際の広告クリエーティブを制作する。

また、電通デジタルのデザイナーだけでなく、テレビCMを始めとする動画コンテンツ制作を手掛ける会社であるピクトや株電通クリエーティブXのクリエーター陣も参加することで、テレビの知見を活かしたクリエーティブの制作が可能に。制作した動画広告は、ストーリーズ用(縦型)とフィード用(正方形)の2種類が当日納品され、最短で即日配信することができる。

なお、「Instagram Ad Sprint」を応用したソリューションは、日本では初めての取り組み。フェイスブック ジャパンのクリエイティブ ショップ監修のもと実現したという。