
2017年も残りあとわずか。マイナビニュース企業ITチャンネルでは、今年もさまざまな記事を掲載してきた。そこで、今年1年間の振り返りを兼ねて、年間アクセスランキング(PV:ページビューランキング)をお届けする。第二弾はレポート/ハウツー編だ。なお、ランキングは、2017年1月1日~2017年12月15日までのページビューの合算値をもとに算出した。
見事1位に輝いたのは、ハウツー記事の「Wi-Fiのアクセス環境を改善する6つの方法」。プライベートだけでなく仕事においてもWi-Fiを利用するシーンは増えてきているのではないだろうか。ただし、通信状況が悪いと社外での仕事に悪影響を及ぼす可能性もある。「最近Wi-Fiでスムーズに通信できない」と悩んでいる人は、ぜひ参考にしてほしい。
2位以降でも、「Android スマートフォン再利用術」や、「Kindle Unlimited 使いこなし」といったハウツー記事は多かったが、特に目立ったのは「働き方改革」関連の記事だ。プレミアムフライデーの導入やテレワークデイの実施などをきっかけに、多くの企業が働き方改革を意識するようになったのではないだろうか。独自の取り組みを進める企業だけでなく、働き方改革を支援するさまざまなソリューションも登場した1年だった。
また、20位には2017年後半から注目を集めるようになった仮想通貨関連の記事がランクインした。仮想通貨による資金調達に加えて、決済手段としての普及など、2018年以降は投資以外の用途においての広がりに注目したい。
順位 | 記事 |
---|---|
1位 | |
2位 | |
3位 | |
4位 | |
5位 | |
6位 | |
7位 | |
8位 | |
9位 | |
10位 | |
11位 | |
12位 | |
13位 | |
14位 | |
15位 | |
16位 | |
17位 | |
18位 | |
19位 | |
20位 |